fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 外ヶ浜町蟹田地区 とりやすの焼き鳥定食

この間行列できる法律相談所でブルゾンちえみと共演していたEd Sheeran(笑)

(Official videoより)


Castle On The Hillがいい曲すぎます🎶

さて、存在自体は以前から知っていたんです。

s_h29 043

作家のエッセイか、人づてで聞いた情報か定かではありませんが、かつて函館行きの快速が蟹田駅に停まっていた時、JRの職員に大人気の焼き鳥屋があったとか。

ずっと函館にいた時から気にはなってたんですが、つい最近そのお店の名前を知りました。

s_h29 096

その名も蟹田駅から歩いてすぐにあるお店「とりやす」

s_h29 094

看板が無いのでわかりづらいのですが、建物からモクモクと焼き鳥を焼いた煙が出ているのが目印。

本当は一人でカメラの練習をしに行く時寄るつもりだったのですが、母の免許更新があるので、三内の運転免許センターへ行った後、そのまま津軽半島へ連れて来ちゃいました(笑)

母共々頼んだのは焼き鳥定食なんと!!¥500

s_h29 074

ワンコインですが、小鉢3つ、ご飯、味噌汁に焼き鳥が6本くらいついてくるという、ありえないほどお得な定食。

普通は焼き鳥だけでオーバーしてしまいそうな値段ですね。

そして、お店のおっちゃんが「こんな感じでどう?」と爆盛りでご飯を盛ってくれます(笑)

s_h29 083

まず、焼き鳥のタレがめちゃくちゃ美味い!!

甘いタレではなくて、ややしょっぱめのキリッとしたタレが癖になります。

それでご飯がススムススム(笑)

多かったご飯が気が付けばペロリと。

快速が無くなって新幹線になり、函館行きの列車が蟹田へ停まらなくなりましたが、それでも多くの人で賑わっていて、昼頃には満席に。

たまたま母の誕生日だったので、僕がおごったんですがそれでも1000円はすごい。

母親も「また行こう!!」と絶賛していました(笑)

場所:青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田16
営業時間:10:30~20:30
定休日:毎週月曜日  毎月第2日曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

青森太郎  

すごい!

こんにちは。
とても美味しそうです。
これが500円?
何だかお店の経営が心配になりますが、
おそらく夜のお酒で利益を上げてるのでしょうね。

これは、そのうち私もドライブがてら寄らなくちゃw。

2017/03/08 (Wed) 10:09 | EDIT | REPLY |   

OZZY  

私も以前一度行った事があるのですが、その時も激込みでした。
バイクツーリングの方々にすごい人気の様でした。
おいしいですよね。釣りがてら車中泊でのみに行きたいお店です。

2017/03/08 (Wed) 12:38 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To 青森太郎さん

そうなんです!!
好きになったお店だけに、この値段は逆に心配してしまいます(笑)
焼き鳥かなり美味しくて、おススメですよ🎶

2017/03/09 (Thu) 20:05 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To OZZYさん

思ったよりお腹が減っていたので、11時半に行ったら意外と空いていました。
でも、食べ終わって12時くらいになったら急に満席に(笑)
焼き鳥の持ち帰りだけの注文も多く、皆に愛されている食堂なんだなと思いました。
釣りがてら車中泊、ワイルドで素敵ですね🎶
昔小学校の時、釣りをしたことがあるのですが、ヘビみたいなニョロっとしたものが釣れて以来、トラウマになり釣ってません(笑)

2017/03/09 (Thu) 20:12 | EDIT | REPLY |   

Add your comment