青森市 新町散歩&たまやのにんにくみそ
Crystal Fighters の Love Natural良いですね🎶
(Official videoより)
最近、おっさんですが、東京タラレバ娘にハマっている柴Tです(笑)
アラサーのリアルな恋愛事情。
女心ってわからんと思いつつ、考えていることは僕ら男性とそんなに変わらんのかなと思ったり。
でも、自分の経験則上はあんまり狙ったり、計算しすぎると、絶対うまくいかなくなるんだよねと思ったり。


ある日のことですが、僕の日課で新町商店街を散歩。


アウガのテナントが撤退するとまた新町が寂しくなるんだよな。
さて、セブンイレブンでよくカップラーメンが販売されている札幌の人気店すみれ。
何回か五所川原エルムのラーメン街道にたびたび出店してるのですが、実は青森市でも食べることができるんです。

それがたまやさんと言う店。
店主は「すみれ」と「純連」の両方を修業してきた人で、すみれの味を感じつつも独自色を出している人気の味噌ラーメン専門店。

僕が今回頼んだのはにんにく味噌¥840
通常の味噌とは違い、ニンニクのパンチがこれでもか!!というくらい効いています。
そのため、次の日を考えると日曜日には食べれないので、土曜日に食べました(笑)
ニンニクが凄いのですが、それでも味噌の甘みと旨味をしっかり感じることができてすごく美味しいんです。
チャーシューも柔らかくて僕の好みなんですよ🎶

黄色の麺がいかにも札幌ラーメンという感じ。
このお店開店当初に比べて、醤油、塩ラーメンをやめて味噌に専念したり、スープやチャーシューもマイナーーチェンジを繰り返して、すみれの味を守りつつも変わり続ける姿勢というのが素晴らしいですね。
また、それでさらに美味しくなってるのがすごい。
このお店、何度も紹介してるお店ですが、僕の大好なお店です。
場所:青森県青森市大字浪館字泉川34-51
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
最近、おっさんですが、東京タラレバ娘にハマっている柴Tです(笑)
アラサーのリアルな恋愛事情。
女心ってわからんと思いつつ、考えていることは僕ら男性とそんなに変わらんのかなと思ったり。
でも、自分の経験則上はあんまり狙ったり、計算しすぎると、絶対うまくいかなくなるんだよねと思ったり。


ある日のことですが、僕の日課で新町商店街を散歩。


アウガのテナントが撤退するとまた新町が寂しくなるんだよな。
さて、セブンイレブンでよくカップラーメンが販売されている札幌の人気店すみれ。
何回か五所川原エルムのラーメン街道にたびたび出店してるのですが、実は青森市でも食べることができるんです。

それがたまやさんと言う店。
店主は「すみれ」と「純連」の両方を修業してきた人で、すみれの味を感じつつも独自色を出している人気の味噌ラーメン専門店。

僕が今回頼んだのはにんにく味噌¥840
通常の味噌とは違い、ニンニクのパンチがこれでもか!!というくらい効いています。
そのため、次の日を考えると日曜日には食べれないので、土曜日に食べました(笑)
ニンニクが凄いのですが、それでも味噌の甘みと旨味をしっかり感じることができてすごく美味しいんです。
チャーシューも柔らかくて僕の好みなんですよ🎶

黄色の麺がいかにも札幌ラーメンという感じ。
このお店開店当初に比べて、醤油、塩ラーメンをやめて味噌に専念したり、スープやチャーシューもマイナーーチェンジを繰り返して、すみれの味を守りつつも変わり続ける姿勢というのが素晴らしいですね。
また、それでさらに美味しくなってるのがすごい。
このお店、何度も紹介してるお店ですが、僕の大好なお店です。
場所:青森県青森市大字浪館字泉川34-51
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- むつ市 麺屋鈴2号店で二郎系
- むつ市 乗り換えました&北の家族のラーメンセット
- 青森市 新町散歩&たまやのにんにくみそ
- むつ市 駐車場食堂のかにみそラーメン
- 佐井村 再び行列ができるラーメン屋ダイニングはなまるへ
スポンサーサイト