fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 秋田県大館市 秋北バスの社員食堂が美味しい

国境が違ってもボーダレスに情感が伝わる。

言っていることは全くわかりませんが、自分の心の琴線に触れる何かがある。

音楽っていいものですね。

ベトナムの歌手MIN from ST.319 のTÌM (LOST) 。

(Official videoより)


歌っている娘もベトナム美人ですねー

いい曲だなと思いました。

この間、秋田県大館市のアメッコ市へ行ってきた柴Tです。

s_h29 179

s_h29 175

お昼は鹿角市の菅野食堂へ行こうかなと思ったのですが、言い伝えでアメッコ市が開催される日は大雪が降ると言われているので(実際、碇ヶ関~大館間の矢立峠の吹雪がすごかった)、大館駅近くにある秋北バス本社の社員食堂、「秋北食堂」へ行ってきました。

s_h29 221

ここは一般にも開放されていて、いつも激混みしているんです。

s_h29 218

もともと、ありうら食堂という名前でしたが、名前を変えて今の「秋北食堂」へ。

ココの看板メニューは「生姜焼き定食」と「馬肉定食」の2トップ。

どちらも¥650で、ご飯とお味噌汁がおかわり自由になっているんです。

s_h29 041

以前生姜焼き定食を紹介したので、今回は馬肉定食で。

定食はご飯、味噌汁、サラダ、小鉢に馬肉の煮込みが付いてきます。

秋田県北は馬肉料理が盛んで、馬かやきとかよく食卓にも馬肉が出てきます。

理由は諸説あって、県北地域にはかつて鉱山が数多くあり、鉱夫達が粉塵を吸い込んで病気になるケースが頻発したのですが、馬肉を食べたら元気になったからそれが広まったとか(笑)

s_h29 045

馬肉の煮込みは醤油、砂糖、みりんで甘く柔らかく煮込まれていて、それがすごく美味しい。

これはご飯が進みます🎶

気が付いたらご飯2杯おかわりしてしまいました🎶

s_20160921071659c29[1]

友達は生姜焼き定食を頼んだのですが、肉が柔らかく味付けがいいと絶賛していました。

場所:秋田県秋田県大館市御成町1-11-25 1階
営業時間:月~土曜日 8:00-15:30 日曜日・祝日 8:00-14:00
定休日:無休

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment