fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 秋田県大館市  大館アメッコ市2017

Katy Perry のChained To The Rhythm いいですねー

(VEVOより)


自分が変人であると自覚するか、自覚してないかで若干痛々しさが違うと思っている柴Tです(笑)

まあ、客観的にはそんな大差は無いでしょうが(笑)

あと、青森の友人からこの間面食いと言われたのですが、決して違いますと言いたい柴Tです(笑)

どんなに絶世の美女でも性格悪いと無理。あと嘘つきとかね。

かつて、つくづく身を持って味わったつもりです(笑)

ルックスうんぬんより性格が穏やかな人がいいですね。

s_h29 065

s_h29 063

さて、2月11日(土)、12日(日)に開催される秋田県大館市の祭り「大館アメッコ市」に今年も友人と行ってきました。

s_h29 084

s_h29 111

s_h29 109

s_h29 151

秋田県北を代表する祭りで、毎年ハチ公通りは多くの人で賑わっているんです。

s_h29 131

s_h29 149

歴史は400年前に遡り、アメッコ市で飴を買って食べると無病息災になると言われているんだとか。

真っ先に向かったのは、ベニヤマ荘のきりたんぽ鍋.

s_h29 032

s_h29 037

きりたんぽ祭りで2年連続最優秀賞を獲得した味は伊達じゃないですね。

s_h29 035

味噌つけのきりたんぽも中々。

s_h29 162

s_h29 163

ちょうど友人とパシャパシャ写真を撮っていたら。丸髷(まるまげ)行列を見ることができました。

s_h29 170

秋田県北部では、33歳の女性の既婚者は丸髷を結い、黒留袖を着る風習があるんです。

s_h29 172

友人は知らねえと言ってましたが(笑)

s_h29 183

s_h29 186

近年晩婚化というのもそうですが、風習が形骸化しているために、美容同業組合大館支部が立ち上がって、現在の行列が出来たんだとか。

凛とした美しさが、良いですね♬

最後はやっぱり秋田犬💗

s_h29 204

秋田犬ふれあいコーナーがあって癒されました。

s_h29 196

もう、十ヶ月も経つと立派な成犬並みの大きさになるんですね。

本当、今年も行ってよかった♬

何故かバレンタインの義理桧山納豆をもらうなど(?)、楽しいイベントでした(笑)

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

あむちゃ  

私も土曜日行ってきました、初アメッコ市!このブログで見て行きたかったんですよね。きりたんぽも食べて秋田犬(ふじこちゃんですよね、ブログの子🐶)もモッフモフして、花善の鶏飯食べて、満喫してきましたー😄

2017/02/13 (Mon) 10:06 | EDIT | REPLY |   

pandasankaku  

きりたんぽの ゆるきゃらの
焼き目・・・( ̄▽ ̄)

最初 汚れかと 思いました
( *´艸`)

いつもいつも 秋田犬のめんこい画像・・・

さわりたくて うずうず・・・
(>_<)

2017/02/13 (Mon) 19:32 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To あむちゃさん

僕なんかのブログを参考にしていただけたなんて・・・・・ありがとうございます!!
楽しんでいただけたみたいですね♬
確かに秋田犬はふじこちゃんですね。赤ちゃんは居なかったですが、モフモフして可愛すぎでした💗
花善販売してましたねー普段食べてるので(笑)ベニヤマ荘の方へ行きましたが。

2017/02/14 (Tue) 12:24 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To pandasankakuさん

ありがとうございます!!
僕もあの謎の黄ばみ、気になりました(爆)
部分的に味噌つけたんぽなのかなと・・・
好評につき、秋田犬の記事更新しましたよ♬

2017/02/14 (Tue) 12:28 | EDIT | REPLY |   

Add your comment