fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 マレーシア料理 ビーフレンダンを作りました

Ed Sheeran のShape of Youという曲いいですね🎶

(Official videoより)


実家の青森市へ帰ると、両親へ料理を作っている柴Tですが、常に変なもの作ります(笑)

ぶり大根とか肉じゃがとか和食も作ろうと思えば作れるのですが、普通のものはあまり作りたくないんです(笑)

親もあきらめたどころか、面白がっています。

s_h29 044

今回はマレーシア料理、インドネシア料理として食べられている「ビーフレンダン」を作りました。

ブログでは初公開ですが、ガパオライス、タンドリーチキンと並んで人気メニューの1つです。

牛肉のココナッツシチューで、2011年には世界で美味しい料理の1位にも選ばれたほどの美味しい料理。

レモングラスの香りとココナッツの甘み、スパイスの辛さが癖になります。

卵の素揚げもトッピングしてみました。

〇用意するもの(2人分)

材料A
・牛肉300g
・玉ねぎ(すりおろし)1/2
・おろしニンニクチューブ 大さじ1/2
・おろししょうがチューブ 大さじ1/2

材料B
・コリアンダーパウダー 大さじ1と1/2
・フェンネルパウダー 小さじ1と1/2
・ブラックペッパー 小さじ1
・チリパウダー 大さじ1
・砂糖小さじ2と1/2   
・塩小さじ 1と1/3
・ベイリーフ 3枚  
・レモングラス 適量

・ココナッツミルク 200ml
・水 300ml
・レモン汁 小さじ1と1/2
・サラダ油 大さじ1
・ココナッツロング(あれば) 適量

〇作り方
①材料Aと材料Bを混ぜ合わせ、牛肉にしっかりマリネ液を刷り込み、冷蔵庫で2時間以上漬け込んでおきます。

s_h29 022

②フライパンに油を敷き、漬け込んだ①の材料を全部炒めます。肉の色が変わったら、ココナッツミルク、水、レモン汁を加え牛肉が柔らかくなるまで1時間以上煮込みます。水が減ったら加えて下さい。

s_h29 030

s_h29 034

③その間フライパンにココナッツロングを入れて乾煎りし、トーストココナッツを作ります。色が程よい茶色になるのが目安。
 また、ゆで卵を素揚げしてみました。

s_h29 036

s_h29 020

④卵の素揚げを煮込みに加え、牛肉が柔らかくなったら完成で、ご飯に盛り付けて③で作ったトーストココナッツをかけて食べます。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment