fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 佐井村で行列ができるお店 ダイニングはなまる

Mark Ronson と言えば Bruno Marsとコラボした、Uptown Funk が有名ですが、僕は Feel Right ft. Mystikalの方が好きですね。

(Official videoより)


ファンキーなノリと、PVが面白すぎる(笑)

最近地元の地元による地元のための超地元アプリ「ジモネタ」にハマっている柴Tです。

例えばむつ市にいるとむつ市の話題・ニュースだけがピックアップされるアプリ。

他地区の設定もできて、函館市、釧路市、青森市、弘前市、八戸市、むつ市、大館市、能代市を設定して、見れるようにしています。

ローカルな話題って、意外と探すの難しいから便利です。

僕のブログもたまにピックアップされてますね(笑)

s_s_h29 100

さて、ドライブに出て、厳寒の下北の風景を・・・・・と思ったら、思いのほか雪が少なかったです(笑)

s_s_h29 088

佐井村にプライベートで用事があり、そのついでに風景を眺めたら冬の佐井も趣があっていいですねー🎶

s_h29 078

昼食は佐井村の津軽海峡文化館アルサスで。

s_h29 080

s_h29 081

1階の売店は冬季期間は営業をしていませんが、2階へ行くと活気のある賑わい。

s_h29 077

しばらく休業していた、人気ラーメン店「ダイニングはなまる」がニューリアルオープンしたんです。

ココは人口2140人程の佐井村にあって、混むときは行列ができるほどの人気ぶり。

青森、八戸、弘前でお店を出しても繁盛するんじゃないですかね。

僕が頼んだのは、こってりしょうゆラーメン¥850とライスやから揚げが付くらーからセット+200円

s_h29 015

s_h29 021

こってりしょうゆラーメンは背脂と煮干しが浮いている、名前に違わずコッテリ醤油スープ。

s_h29 023

s_h29 025

背油の甘みと、煮干しの旨みが絶妙で、スープが相変わらず美味しい!!

s_h29 029

そして頼んだから揚げもサクッとジューシーな揚げ具合が、また美味しい。

s_h29 018

ラーメンのみでもライスが付くのがいいですね🎶

営業時間の短さ(11:00~14:00)もあって、おそらく青森県で最も難易度の高い人気ラーメン店かもしれませんが、食べに行く価値は十分あると思います。

再オープンしてくれてありがとう、絶対また来ます!!

場所:青森県下北郡佐井村大佐井112 津軽海峡文化館アルサス 2階
営業時間:11:00~14:00
定休日:不定休

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

きりん  

はじめまして

むつ出身で県内に住んでいます。柴Tさんのブログ楽しく見ています♪今年は雪が少ないから車の移動も楽ですね。

2017/01/08 (Sun) 18:16 | EDIT | REPLY |   

柴T  

〉きりんさん

コメントありがとうございます!!
また、僕のブログを見て下さりありがとうございます。僕は青森市生まれのむつ市在住ですが、むつ市はもとより下北半島良いところですね♬
今年は雪が少ないので、車の運転がしやすいですが、僕の移動距離に歯止めがかからないのが、むしろ不安です(笑)

2017/01/08 (Sun) 21:34 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/01/09 (Mon) 17:58 | EDIT | REPLY |   

柴T  

>鍵コメ様

すいません、バタバタしてコメント遅れてしまいました。
記事は随時更新ささるので。
全然、問題ないですよー
ありがとうございます。

2017/01/12 (Thu) 12:51 | EDIT | REPLY |   

Add your comment