秋田県能代市 麺屋もとのレモンの入った味噌ラーメン
Cake By The Oceanでブレイクした、DMCE。
オッサンの僕はよくM.C.A.Tとごっちゃになります(笑)
(Official videoより)
Toothbrush もいいですね🎶
昨日、友達と青森ワッツの試合を観に行った柴Tです。
対福島ファイアーボンズ戦。
接戦に次ぐ接戦で、3点差でワッツが負けてしまいましたが、フリースローの差が出ましたね。頑張れワッツ!!応援してます。
そして、チアダンスチーム「ブルーリングス」も可愛いので応援しています💛
青森ワッツの公式HP
↓
https://aomori-wats.jp/
さて久々の秋田。

秋田に友人がいて、たまに遊びに行ってるんです。
青森だと、高橋中華そばのインスパイア店が多いのですが、秋田県北では高橋か、能代の名店十八番のインスパイア店が結構多いんです。

高橋中華そば系は大館のあさりや孝百とか、十八番系は大館の佐藤中華そばとそして今回紹介する能代の「麺やもと」
十八番系はレモンとカシューナッツが入った個性的なラーメン(笑)
しかも、十八番は土日水曜祝日休みの超難易度が高いお店としても有名ですが、そういった中でインスパイア店が増えてくれるのは嬉しい。麺やもとは月曜定休ですから(笑)

麺やもとの味噌中¥750が、美味しくて、たまに食べに行ってるんです。味噌は十八番より好きかも。
因みにプラス¥100で味玉付き。

あ、おにぎり¥120も頼みました。
お客さんも味噌を頼んでる人の比率が多い。
スープは鶏ガラ系で、コッテリしつつもレモンの酸味でしつこくない。

麺はやや柔らかい細麺で、十八番系の特徴なのでやや賛否が分かれるところですが、味噌スープとよく絡み僕は結構好きですね🎶
住所:秋田県能代市高塙213-3
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
オッサンの僕はよくM.C.A.Tとごっちゃになります(笑)
(Official videoより)
Toothbrush もいいですね🎶
昨日、友達と青森ワッツの試合を観に行った柴Tです。
対福島ファイアーボンズ戦。
接戦に次ぐ接戦で、3点差でワッツが負けてしまいましたが、フリースローの差が出ましたね。頑張れワッツ!!応援してます。
そして、チアダンスチーム「ブルーリングス」も可愛いので応援しています💛
青森ワッツの公式HP
↓
https://aomori-wats.jp/
さて久々の秋田。

秋田に友人がいて、たまに遊びに行ってるんです。
青森だと、高橋中華そばのインスパイア店が多いのですが、秋田県北では高橋か、能代の名店十八番のインスパイア店が結構多いんです。

高橋中華そば系は大館のあさりや孝百とか、十八番系は大館の佐藤中華そばとそして今回紹介する能代の「麺やもと」
十八番系はレモンとカシューナッツが入った個性的なラーメン(笑)
しかも、十八番は土日水曜祝日休みの超難易度が高いお店としても有名ですが、そういった中でインスパイア店が増えてくれるのは嬉しい。麺やもとは月曜定休ですから(笑)

麺やもとの味噌中¥750が、美味しくて、たまに食べに行ってるんです。味噌は十八番より好きかも。
因みにプラス¥100で味玉付き。

あ、おにぎり¥120も頼みました。
お客さんも味噌を頼んでる人の比率が多い。
スープは鶏ガラ系で、コッテリしつつもレモンの酸味でしつこくない。

麺はやや柔らかい細麺で、十八番系の特徴なのでやや賛否が分かれるところですが、味噌スープとよく絡み僕は結構好きですね🎶
住所:秋田県能代市高塙213-3
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 弘前市 ○鐵二代目の極煮干し
- 青森市 青森大勝軒の台湾盛りそば
- 秋田県能代市 麺屋もとのレモンの入った味噌ラーメン
- 茨城県水戸市 謎の青森弁&浜田屋50号店
- むつ市 むつ市役所内食堂ぽわーる亭
スポンサーサイト