イタリア料理 ローマ風クリームパスタ
Dan Hartman の I Can Dream About Youいいですねー
あー80sに青春時代を送りたかった(笑)
(VEVOより)
さて、そろそろ来るだろうなーと思っていた召集令状。
LINEで秋田の友人から「料理教室やって」と。
去年の冬から誤魔化し誤魔化し避けてきたのですが、今回はやらざるを得ない(笑)
そろそろ落ち着きたいので、出会いの機会を増やした方がいいかなと不純な動機で(笑)

何を作ろうかなと思いつつ、候補の一つとして作ってみた「ローマ風クリームパスタ」
パスタって、結構手早くできるので料理教室に向いてるのかなと。
生クリームに生ハム、グリンピース、マッシュルームが加わると「ローマ風」になるんですよ。
グリンピース嫌いな人がいるので、枝豆を代用しました。
簡単な割に美味しいんですが、減塩ベーコンの感覚でパンチェッタを入れて後悔するように、生ハムの塩分結構強いので、塩コショウの調整は慎重に。
●用意するもの(2人分)
・生ハム 50g
・枝豆 30g
・マッシュルーム 2個
・生クリーム 200ml
・バター 16g
・チューブのおろしニンニク 小さじ1
・パルミジャーノレッジャーノ(無ければパルメザンの粉チーズ) 大さじ1
・塩、黒コショウ 適量
・パセリ 適量
・パスタ 140g
●作り方(2人分)
①枝豆は塩ゆでにし、生ハムは細切り、マッシュルームは薄切りにする。

②フライパンにバターを溶かし、弱火でニンニクを加え香りが立ったら、生ハム、マッシュルーム、枝豆を中火で炒める。

③生クリームを加え、とろみがつくまで煮詰め、塩コショウで味を整えます(繰り返しになりますが、塩の調整は気を付けて)

④ゆであがったパスタを加え、パルミジャーノ・レッジャーノを加えて手早く混ぜて完成。
⑤器に盛り、お好みでパセリ、コショウをふったり、パルミジャーノ・レッジャーノを加えたりで完成。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
あー80sに青春時代を送りたかった(笑)
(VEVOより)
さて、そろそろ来るだろうなーと思っていた召集令状。
LINEで秋田の友人から「料理教室やって」と。
去年の冬から誤魔化し誤魔化し避けてきたのですが、今回はやらざるを得ない(笑)
そろそろ落ち着きたいので、出会いの機会を増やした方がいいかなと不純な動機で(笑)

何を作ろうかなと思いつつ、候補の一つとして作ってみた「ローマ風クリームパスタ」
パスタって、結構手早くできるので料理教室に向いてるのかなと。
生クリームに生ハム、グリンピース、マッシュルームが加わると「ローマ風」になるんですよ。
グリンピース嫌いな人がいるので、枝豆を代用しました。
簡単な割に美味しいんですが、減塩ベーコンの感覚でパンチェッタを入れて後悔するように、生ハムの塩分結構強いので、塩コショウの調整は慎重に。
●用意するもの(2人分)
・生ハム 50g
・枝豆 30g
・マッシュルーム 2個
・生クリーム 200ml
・バター 16g
・チューブのおろしニンニク 小さじ1
・パルミジャーノレッジャーノ(無ければパルメザンの粉チーズ) 大さじ1
・塩、黒コショウ 適量
・パセリ 適量
・パスタ 140g
●作り方(2人分)
①枝豆は塩ゆでにし、生ハムは細切り、マッシュルームは薄切りにする。

②フライパンにバターを溶かし、弱火でニンニクを加え香りが立ったら、生ハム、マッシュルーム、枝豆を中火で炒める。

③生クリームを加え、とろみがつくまで煮詰め、塩コショウで味を整えます(繰り返しになりますが、塩の調整は気を付けて)

④ゆであがったパスタを加え、パルミジャーノ・レッジャーノを加えて手早く混ぜて完成。
⑤器に盛り、お好みでパセリ、コショウをふったり、パルミジャーノ・レッジャーノを加えたりで完成。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 和食? わさびバターのパスタ
- ハンガリー料理 グヤーシュ
- イタリア料理 ローマ風クリームパスタ
- フランス料理 コルドン・ブルー
- イタリア料理 スパゲッティ・プッタネスカ
スポンサーサイト