十和田市 イッシンのアートなパフェ
Suzanne Vega というアーティストの Lukaという曲、心地よく聴いていたのですが、詞の意味は意味は結構へヴィです。
(VEVOより)
いつか自分が何者か、大切な人が誰なのか、わからなくなってしまう日が来るのだろうか。
ふと、そんな事を考えてしまうことがあって。
過去現在の意識混濁する中で、何を思うんだろう。
でも、その方が幸せなのかもしれないなと思ったり。

さて、十和田市現代美術館へ「愛はとこしえ十和田でうたう」の作品を提供した草間彌生さんが文化勲章を受賞しましたね。

おめでとうございます!!

そんなアートの街十和田ですが、まさに芸術的なパフェがあるんです。

その名もイッシンというお店の「フルーツパフェ」¥800
まるでエヴァン○リオンの使徒のような(笑)、特徴的な造型。

そしてあまりのボリュームにビックリ。
まず、どうやって食うかが悩みどころ(笑)
そして、見た目と違わず味も芸術的。
甘さ控えめのクリームにフルーツの酸味が加わり、めちゃくちゃ旨い。
最後にたどり着くイチゴのアイスも美味しい。
パフェだけじゃなく、ハンバーグも美味しいらしいので、次は挑戦してみようかな。
場所:青森県十和田市大字相坂字下前川原65-2
営業時間:10:30~22:00
定休日:木曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
いつか自分が何者か、大切な人が誰なのか、わからなくなってしまう日が来るのだろうか。
ふと、そんな事を考えてしまうことがあって。
過去現在の意識混濁する中で、何を思うんだろう。
でも、その方が幸せなのかもしれないなと思ったり。

さて、十和田市現代美術館へ「愛はとこしえ十和田でうたう」の作品を提供した草間彌生さんが文化勲章を受賞しましたね。

おめでとうございます!!

そんなアートの街十和田ですが、まさに芸術的なパフェがあるんです。

その名もイッシンというお店の「フルーツパフェ」¥800
まるでエヴァン○リオンの使徒のような(笑)、特徴的な造型。

そしてあまりのボリュームにビックリ。
まず、どうやって食うかが悩みどころ(笑)
そして、見た目と違わず味も芸術的。
甘さ控えめのクリームにフルーツの酸味が加わり、めちゃくちゃ旨い。
最後にたどり着くイチゴのアイスも美味しい。
パフェだけじゃなく、ハンバーグも美味しいらしいので、次は挑戦してみようかな。
場所:青森県十和田市大字相坂字下前川原65-2
営業時間:10:30~22:00
定休日:木曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 黒石市 こみせ通り&絶品スイーツ干梅
- 弘前市 大学いも始まってました
- 十和田市 イッシンのアートなパフェ
- むつ市 恐山の合掌霊場アイス
- 風間浦村 下風呂温泉郷でまったりと shimofuroカフェの絶品スイーツ
スポンサーサイト