岩手県八幡平市 日本の滝百選不動の滝の紅葉
ノルウェー出身のDJ/プロデューサー、Kygo
日本でも人気が出てきましたねー
彼の曲大好きです。
(VEVOより)
パワースポットって言葉、最近あまり聞かなくなりましたね。
今年は暗門の滝もくろくまの滝も道路の閉鎖で見ることができず、僕の中に滝の欠乏症が起こっています(笑)
青森最大の滝?松見の滝は片道3時間半かかるので、なかなか勇気が出ず。
今年は田子のみろくの滝、西目屋の乳ヶ穂滝を見ましたがまだまだ見たりない(笑)

なので、秋田県鹿角市に友人に会ってきたときに、八幡平市にある日本の滝百選「不動の滝」へ行ってきました。

駐車場を降りて、歩くと入口に鳥居が。
桜松神社と書いてあって、その昔、松の木に桜が咲いたのを見て村人が驚き、吉兆として崇めたという言い伝えにより、この名前になったのだとか。


山と川の神、瀬織津姫が祀られていて、古くは修験者の道場であったそうです。


湿った木々の匂いが心地良い。

境内を7分ほど歩くと15m程の不動の滝が見えます。


木々もすでに色づいていて、滝とのコントラストが美しい。

滝には不動明王が祀られていて、決して大きくない滝ですが、周りの雰囲気と相まって神々しささえ感じます。
遊歩道が整備されていて、行きやすい滝です。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
日本でも人気が出てきましたねー
彼の曲大好きです。
(VEVOより)
パワースポットって言葉、最近あまり聞かなくなりましたね。
今年は暗門の滝もくろくまの滝も道路の閉鎖で見ることができず、僕の中に滝の欠乏症が起こっています(笑)
青森最大の滝?松見の滝は片道3時間半かかるので、なかなか勇気が出ず。
今年は田子のみろくの滝、西目屋の乳ヶ穂滝を見ましたがまだまだ見たりない(笑)

なので、秋田県鹿角市に友人に会ってきたときに、八幡平市にある日本の滝百選「不動の滝」へ行ってきました。

駐車場を降りて、歩くと入口に鳥居が。
桜松神社と書いてあって、その昔、松の木に桜が咲いたのを見て村人が驚き、吉兆として崇めたという言い伝えにより、この名前になったのだとか。


山と川の神、瀬織津姫が祀られていて、古くは修験者の道場であったそうです。


湿った木々の匂いが心地良い。

境内を7分ほど歩くと15m程の不動の滝が見えます。


木々もすでに色づいていて、滝とのコントラストが美しい。

滝には不動明王が祀られていて、決して大きくない滝ですが、周りの雰囲気と相まって神々しささえ感じます。
遊歩道が整備されていて、行きやすい滝です。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 秋田県北秋田市 秋田トレッキングで観た、安の滝は美しかった。
- 秋田県小坂町 七滝の迫力がすごかった。
- 岩手県八幡平市 日本の滝百選不動の滝の紅葉
- 田子町 スヌーピーに似てるかも・・・・みろくの滝2016
- むつ市 知られざる巨大な滝 不動の滝
スポンサーサイト