fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 むつ市 鉄道ファンにはたまらない下北交通大畑線の運転会

70~80sのAORを代表するシンガーと言えばBoz Scaggs

(VEVOより)


彼の Heart Of Mineという曲、聴くと切ない気持ちになりますね。

人生振り返った方が絶対面白いと思う。

あの日どんなに嫌なことがあって、二度と思い出したくないと思っても、振り返れば笑い話になっていることって結構ある。

当時青臭かった僕の恋愛も決断も、多分僕自身が成長しているからこそ笑い飛ばせる。

多分そこから成長していなかったら僕は笑い飛ばせなかっただろう(笑)

過去を傷にせず、未練にせず、誰かのせいにもせず、ただ笑い飛ばして今を生きる勇気、僕は大切にしていきたいと思うんです。

そのうえで過去を大切にして生きる。

s_h28 028

さて、むつ市大畑地区にある下北交通旧大畑駅。

かつて、鉄道路線・大畑線の大畑駅があった場所で、本州最北端の駅であった場所。

s_s_h28 036

s_h28 026

2001年に廃線になった後、現在は下北交通の大畑出張所として、バスの停車場になっています。

s_h28 007

s_h28 030

10月16日はNPO法人GEMBU:大畑線キハ85動態保存会による運転会が行われるため、下北のブロガーとして絶対行かなければと思い、早速行ってきました(笑)

s_h28 013

忙しかったため、少しの時間しかいることができませんでしたが、当時の面影を残す大畑線キハ85。

s_h28 023

s_h28 025

s_h28 020

s_h28 018

僕は決して鉄道ファンではないですが、下北を旅したときの甘酸っぱい思い出がふと蘇り、つい笑ってしまいました。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

さだじ  

下北半島

ここ十数年、青森旅行は津軽方面ばっかり行ってました。

下北には、もう29年行ってません。279号線でむつ市。むかしは陸奥市と書いたような気が・・・

レンタカーで田名部に行くのに、第一村人 のおばあちゃんに道をたずねたら

「 #*;=%>++/##')\|x 」 というような 

まったく分からん言葉で道案内をしていただいた記憶があります(笑)。


大畑駅舎(跡)、こんな形なんですね。  男鹿駅に似ているような。

きれいで清々しい写真ですが、物悲しさも表れてます。拍手!


今日も、中年オヤジ推奨の AORを置いていきます♪

https://www.youtube.com/watch?v=20wsCFiYZ1o

2016/10/19 (Wed) 00:04 | EDIT | REPLY |   

柴T  

〉さだじさん

どうもです。
フォトグロじゃないですか!!
生まれる前の曲ですが、邦題「愛のシルエット」ですよねー80sのAORを代表する名曲。
下北半島は比較的青森の中でもなまってなくて、津軽の方だとさらに別言語になります(笑)
是非、下北半島にもお越しを。

2016/10/22 (Sat) 00:49 | EDIT | REPLY |   

さだじ  

ジミー・フォトグロ

なんと!生まれる前って・・・

私はこの曲、行きつけのレコード店でカセットテープ版を自分で買って

自分の車で運転して聴いてました(笑)  お若い・・・


ジミー・フォトグロはAOR後期の人です。このあとにリチャード・マークスとかが でてきて

日本で 徳永英明 なんかがそのフォロワーで出てきました。

いわゆる、「ケーキ系」・・  甘すぎたんですよ。

カントリーミュージックもこの流れがあって、しばらく不評でした。

この曲もカントリーミュージシャンなんですが AORテイストで

https://www.youtube.com/watch?v=yBOQgL731Ac 

 

2016/10/22 (Sat) 23:29 | EDIT | REPLY |   

柴T  

>さだじさん

生まれる前ですが、70~80s初期のAORには詳しいんです(笑)
年齢詐称しているだろって言われるのですが(笑)
徳永英明も確かにそのスタイルを引き継いでいる気がします。
Randy Vanwarmer、恥ずかしながら存じ上げませんがいい曲ですね~

2016/10/24 (Mon) 07:57 | EDIT | REPLY |   

Add your comment