青森市 COSMOSとフクロウ
レバノン出身ロンドン在住のシンガー・ソングライターのMIKAが大好きな柴Tです。
Love Todayという曲いいですね🎶
(Official videoより)
コスモス(COSMOS)はギリシア語の「宇宙」、「調和」、「美しさ」を意味する「KOSMOS」から取っていて、花言葉は「乙女の真心」「調和」「謙虚」という素敵なお花。


日曜日に十和田の祖父母の面倒をみた帰りに、たまたま雲谷高原で「2016雲谷高原コスモスまつり」が開催されていたので、行って来ました。



赤い色素はアントシアニン、黄色はカロテノイド、白はフラボノイド、あとベタレインとかの色素が働いているため。そして、赤い色は色覚的に花粉媒介者として働く鳥や昆虫が好む色。あと、がく、花弁、雄しべ、雌しべの配置は遺伝子構造の「ABCモデル」で決められていて・・・・・・・・・・・・・・
化学屋の悪い癖で、いくらでもヘリクツで説明できるけどやはり美しいものは理屈を超えて美しい。

あと、弘前の「フクロウカフェ フクロウの城」も出店していて、フクロウに癒されてきました。


可愛いものも理屈を超えて可愛い💛
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
Love Todayという曲いいですね🎶
(Official videoより)
コスモス(COSMOS)はギリシア語の「宇宙」、「調和」、「美しさ」を意味する「KOSMOS」から取っていて、花言葉は「乙女の真心」「調和」「謙虚」という素敵なお花。


日曜日に十和田の祖父母の面倒をみた帰りに、たまたま雲谷高原で「2016雲谷高原コスモスまつり」が開催されていたので、行って来ました。



赤い色素はアントシアニン、黄色はカロテノイド、白はフラボノイド、あとベタレインとかの色素が働いているため。そして、赤い色は色覚的に花粉媒介者として働く鳥や昆虫が好む色。あと、がく、花弁、雄しべ、雌しべの配置は遺伝子構造の「ABCモデル」で決められていて・・・・・・・・・・・・・・
化学屋の悪い癖で、いくらでもヘリクツで説明できるけどやはり美しいものは理屈を超えて美しい。

あと、弘前の「フクロウカフェ フクロウの城」も出店していて、フクロウに癒されてきました。


可愛いものも理屈を超えて可愛い💛
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 深浦町 十二湖の紅葉
- むつ市大畑地区 下北交通旧大畑駅
- 青森市 COSMOSとフクロウ
- 弘前市 金剛山最勝院のウサギ様
- 青森市 かかしロード280に巨大な松ケン
スポンサーサイト