fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森市 麺処駒繋のつけ麺&鶏塩ラーメン

Billy Joel の Just the Way You Areという曲、僕の大好きな曲の一つですが、邦題は「素顔のままで」

常に素顔むき出しの柴Tです(笑)

(VEVOより)


この間、甥っ子の運動会があって、青森市の実家に帰りに写真係を務めた柴Tです。

甥っ子の著しい成長をうれしく思いつつ、いい加減落ち着きたいなと思い始めましたね(笑)

運動会が終わって、おふくろと家に戻って飯を食うつもりでしたが、面倒くさくなって外食に(笑)

s_h28 097

行って来たのが浪打小学校近くにある人気店「麺処 駒繋」

ここのラーメンすごく美味しいんですよー

s_h28 068

僕が頼んだのはつけ麺¥770

つけ汁はおそらく煮干しの魚介系と鶏ガラの動物系のダブルスープですかね。

煮干しがガツンと来ながらも、鶏のスッキリさがあって、後味のいい酸味がいいですね。

s_h28 070

麺はモチモチした太麺で、つけ汁との相性バッチリです。

トッピングのレモンを絞って、柚子胡椒と混ぜて食べるとまた違う味わいになるのがいいですね。

s_h28 064

おふくろは鶏塩ラーメン¥750を頼んだのですが、美味しいと絶賛していました。

s_h28 067

あと、他にチャーシュー丼¥260を頼んだんですが、チャーシューが柔らかくて、蒲焼きのタレのような甘じょっぱいタレが癖になって、すごく美味しかったです。

場所:青森県青森市浪打1-3-16
営業時間:11:00~15:00 17:30~20:00
定休日:木曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

さだじ  

こんにちは

この冬にむつ市に旅行に行くのに、情報集めしてたらたどり着きました。綺麗な写真で素敵なサイトですね。

70年代後半から多くのBANDにもキーボード(シンセサイザー)が加わるようになり、次から次と3カ月ペースで新しい洋楽が海を渡ってきました。

なかでも Billy Joel の Just the way you are は
それまで日本人洋楽リスナーがロックミュージックに求めていた 

魂 とか 情念 とかいう泥臭いものを取り払った

洗練されたロックミュージックの金字塔でした。

いまだにAORを軽薄なジャンルと言うひとは多いですが、構成力、演奏力、合唱力、編集力のすごさ

参加ミュージシャンを見ればあきらかです。


私は Billy Joel の My Life を始めて聴いた時の その

ジャズでもない でもポップスでもない この不思議な感覚はなんだろう?

という気持ちを持ったのが いまだに忘れられません。


この時代の私の想い出の曲は これです。

https://www.youtube.com/watch?v=W4S7FPXQxtg

サンタナのギターソロ 最高です♪


それではまた むつ市のナイトライフの情報もお願いします。


おじゃましました(^_^)/

2016/10/12 (Wed) 10:44 | EDIT | REPLY |   

柴T  

>さだじさん

コメント頂きありがとうございます!!

バタバタしてしまってコメント遅れてしまいました、本当に申し訳ありません。

僕は70~80年代は生まれたてか、幼稚園に入ったばかりなので、物心ついていないのですが(笑)、小学生から洋楽を聴くようになって、いろいろ自分が生まれる前の曲をあさっていくと、70~80sの曲が自分の心の琴線に響いたんですね。

何が響いたかというと、あの年代特有のシンセサイザーの使い方。

日本特有の情念とか、泥臭さを排除した、無機質だけども洗練された響き。

余計なものを排除したからこそ心に響くものがある。

Billy Joel の Just the way you areなんかそうで、pianomanも好きです。

AORって確かに批判されがちですが、その人はTOTOやAIR SUPPLY聴いたことあるのかなという感じですね(笑)

オーBoz Scaggs ですか!! 収録されているアルバム全体でスティーブルカサーが参加しているのにこのYou Can Have Me Anytimeって曲のソロだけ、サンタナなんですよね🎶あの鳴きはサンタナしかいませんね。

同じBoz なら Heart Of Mineが好きですね。

https://www.youtube.com/watch?v=mv7tMnwdT8c

今はブルース野郎になってますがね(笑)

さだじさんの参考になるように下北の話題も増量していく予定ですので是非ごひいきに。


2016/10/16 (Sun) 11:21 | EDIT | REPLY |   

Add your comment