西目屋村 津軽ダムへ行ってきました
小学生の頃から洋楽を聴き始めたんですが、当時Queen の Bohemian Rhapsodyを聴いても昔はあまりピンときませんでした。
オペラ形式なのが、小学生には難しすぎたんでしょうね(笑)
今聴くとまぎれもなき名曲ですねー
(Official videoより)
さて、彼女いない歴5か月の柴Tです(笑)
青森県外だと何故かすぐ彼女ができるのですが、やはり長続きしない(笑)
この歳で遠距離はやや厳しいですね(笑)
来てくれるのかなーと思ったら、「遠すぎるから行けない」とか、忙しくて来れなかったら、「なんで来れないの!!」とか。
そういう中で、たぶん僕には幸せにはできないなと思って別れたんですが、じゃあ、青森県内で!!と思ってもなかなか厳しい。
今までそういう土壌づくりをして来なかったので、またゼロからという感じ(笑)
彼女いなかったらいなかったで、柴Tそっちなんじゃないのとか、彼女いるのにウソついてるとか、アホな都合と妄想でできている訳じゃないですよ(笑)

さて、西目屋村に行って来たときに観てきました「津軽ダム」
岩木川の治水、津軽平野への灌漑用水として、また水力発電を目的として建設された高さ97.2メートルの多目的な重力式コンクリートダム。

1960年に完成した目屋ダムのダム再開発事業として、目屋ダム直下流60メートル地点に建設中ですが、完成後は目屋ダムは水没してしまうのだとか。
眼下に広がる、ダムはスケールがでかくて息を飲むほど。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
オペラ形式なのが、小学生には難しすぎたんでしょうね(笑)
今聴くとまぎれもなき名曲ですねー
(Official videoより)
さて、彼女いない歴5か月の柴Tです(笑)
青森県外だと何故かすぐ彼女ができるのですが、やはり長続きしない(笑)
この歳で遠距離はやや厳しいですね(笑)
来てくれるのかなーと思ったら、「遠すぎるから行けない」とか、忙しくて来れなかったら、「なんで来れないの!!」とか。
そういう中で、たぶん僕には幸せにはできないなと思って別れたんですが、じゃあ、青森県内で!!と思ってもなかなか厳しい。
今までそういう土壌づくりをして来なかったので、またゼロからという感じ(笑)
彼女いなかったらいなかったで、柴Tそっちなんじゃないのとか、彼女いるのにウソついてるとか、アホな都合と妄想でできている訳じゃないですよ(笑)

さて、西目屋村に行って来たときに観てきました「津軽ダム」
岩木川の治水、津軽平野への灌漑用水として、また水力発電を目的として建設された高さ97.2メートルの多目的な重力式コンクリートダム。

1960年に完成した目屋ダムのダム再開発事業として、目屋ダム直下流60メートル地点に建設中ですが、完成後は目屋ダムは水没してしまうのだとか。
眼下に広がる、ダムはスケールがでかくて息を飲むほど。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- むつ市 早掛沼レイクサイドキャンプ場に巨大なゴリラ
- 大間町 大間崎から北海道に沈む夕日
- 西目屋村 津軽ダムへ行ってきました
- 八戸市南郷地区 「山の楽校」ひまわりの開花までもう少し
- 十和田市 現代美術館周辺
スポンサーサイト