深浦町広〆のマグロステーキ丼を食べてきました!!
アコースティックギターでベースのスラップ奏法を駆使したパーカッシブな奏法で歌もうまいという、とんでもない人ですが、最近耳コピしようとして火傷してしまいました(笑)。できるか!!
雅について
↓
http://www.youtube.com/watch?v=BHzyw_yMBu8
さて、十二湖の帰りですが普段よく行くお気に入りの自由軒を泣く泣くスルーし、広〆というお店で今や飛ぶ鳥落とす勢いの「深浦マグロステーキ丼」¥1200を食べてきました。
自由軒について
↓
http://angelfall811.blog.fc2.com/blog-entry-7.html


マグロステーキ丼とは「新・ご当地グルメ」を提唱し、数多くの商品を誕生させてきたヒロ中田氏がプロデュースし深浦の料理人が苦労して編み出した汗と涙の結晶なのです。
なんとマグロの水揚げ量は大間町を抜いて青森県第一位なんですね。
もはや当初予定していた年内一万食を大きく上回り現在2万6000食という超大ヒットになっています。


食べ方はマグロをジンギスカン鍋で焼きながら食べるもよし、そのまま生で食べるもよし。



丼のご飯は長いも、錦糸卵、マグロ節のかかった3種類で焼いたマグロが美味過ぎる!!


火を通したマグロを初めて食べましたが、感動しましたーこりゃヒットするわな。
「ふかうら冬花火」や「つるつるわかめ」と言い今深浦が熱いですねー
マグロステーキ丼についてのHP
↓
http://www.fukauramaguro.com/about.html
ブログを続ける励みになります!!クリックして一票を!!
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

- 関連記事
-
- 青森市芝蔵の超お得700円ランチ!!そして激ウマ天丼
- 八戸市ヒラメ漬け丼が美味しいお店みなと食堂
- 深浦町広〆のマグロステーキ丼を食べてきました!!
- 下風呂温泉郷でキラキラ激ウマ海鮮丼!!風間浦村あさの食堂
- 海峡食堂善の漁師丼