fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 西目屋村 神秘的な乳穂ヶ滝

60sに活躍した、Simon & Garfunkel のBridge Over Troubled Waterは歴史に残る名曲だと思います。

(VEVOより)


ポール・サイモンが現役を引退するかもという話ですが、少し寂しいですね・・・・・・

もう、70代ですからねー

Beech西目屋から津軽ダム方向へ行くと、左側に見える鳥居。

s_h28 011

s_h28 009

その隣には「乳穂ヶ滝」の看板が。

s_h28 012

s_h28 027

s_h28 015

鳥居を抜けるとそこには33m級の滝が流れています。

s_h28 034

樹齢300年は超えるであろう、杉の大木に囲まれたこの一条の滝は、古来から津軽の作物の豊凶を占うために使われてきました。

s_h28 024

s_h28 020

s_h28 028

s_h28 021

滝の裏には不動尊があり、それも相まってとても神秘的な滝ですが、なんと冬の寒い時期になると条件が揃えば大きな氷の柱ができるんです。

20140116123818467[1]

この氷柱、6年前に撮ったものですが、近年は途中で溶けて壊れたり、なかなか見ることできないですね(苦笑)

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment