fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 むつ市脇野沢地区 北限のニホンザル

今日はお猿さんの記事なので、Bruno Marsの The Lazy Songで(笑)

(Official videoより)


全国的にも有名な、下北半島の北限のニホンザル。

s_h28 079

1960年に陸奥湾に面した旧脇野沢村(現むつ市脇野沢地区)の小さな漁村・九艘泊(くそうどまり)でニホンザルの群れが発見され、それから北限のサルとして広く知られるようになりました。

s_h28 084

s_h28 085

厳寒の下北半島のサルは、ほかのニホンザルと比べて一般に体格が大きく、体毛も一本一本が長いため、冬の寒さに耐えられると言われています。

s_h28 081

s_h28 082 (1)

現在は脇野沢地区を車でフラフラすると、普通にニホンザルに会うことができます。

s_h28 087

やはり間近で見るとしぐさが人間と似ていていますね。

s_h28 089

DNA的には1%程の違いしかないそうです。

改めて、人間とサルの違いは、人間と哺乳類の違いはといろいろ考えさせられますね。

実はそんなに大差はないのかなと。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment