fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 大間町 海峡の向こうに函館が見える

AOR大好きな柴Tですが、Air Supply の The One That You Loveという曲。

(VEVOより)


最初は女性が歌っているものだと思ってたんですが、まさか小さいおっさんが歌っているとは・・・・・・・・・

相方の身長が190cm以上あるので、佇まいがコブクロとかぶります(笑)

さて、本州最北端大間崎。

s_h28 316

s_h28 304

s_h28 312

s_h28 311

大間崎のちょっと向こうには弁天島が見えます。

s_h28 292

石川啄木のあまりにも有名な詩集「一握の砂」の中にある「東海の小島の磯の白砂に・・・・・・」のくだりは諸説ありますが、この弁天島から詠まれたという説があるみたいです。

s_h28 291

s_h28 335

僕はてっきり函館の海岸のことを詠んだと思ってたんですが、違うんですね。

s_h28 334

s_h28 332

そして、弁天島によく目を凝らすと、ウミネコがぎっしり(笑)

s_h28 336

s_h28 296

次第にウミネコが大間崎側へ飛んで来ました。

そして、前記事の通り、大間崎から最短で函館までは17kmくらいしか離れていないため、たまに天気がいいと、海峡の向こうにある函館の建物まで観ることができるんです。

s_h28 326

s_h28 344

s_h28 346

s_h28 345

僕が中学を卒業して、多感な高校時代を過ごした函館。

なんか、遠くから眺めるとなんかノスタルジックな気分になりますね。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment