岩手県久慈市侍浜の岩プール&ぴょんぴょん舎の冷麺セット
さて、砂浜が少ない陸中海岸。

だから、岩場をくり抜いてプール作っちゃった?というのが岩手県久慈市にある侍浜海水プールです。

途中でとおり雨が・・・・

岩をくりぬき、海水を常にポンプで汲み上げているので、新鮮な海水で遊ぶことができます。
青森では見たことのない新鮮な光景。

そして、とあるミッションを遂行しに盛岡へ行ったわけですが(笑)、その報酬として盛岡の有名な焼肉・冷麺のお店「ぴょんぴょん舎」の冷麺セットをもらいました。
冷麺のお土産ってたまに・・・・・もありますが、この冷麺セットは別格です。
ぴょんぴょん舎か盛岡の駅ビルフェザンで買うことができます。

中身は麺、スープ、キムチ、お酢×2という感じ。
具材はキムチで十分ですが、ゆでたまごとスイカをトッピング。

弾力性があるけれど、サクッと噛み切りやすい麺に牛肉・牛骨ベースの美味しいスープとピリ辛のキムチ。
お店で食べるのと遜色がないほどのクオリティです。
ぴょんぴょん舎のHPでも販売しているみたいですね。
↓
ホームページ
侍浜海水プールについて
↓
ネットタウン誌のホームページ
ブログを続ける励みになります!!クリックして一票を!!
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓


だから、岩場をくり抜いてプール作っちゃった?というのが岩手県久慈市にある侍浜海水プールです。

途中でとおり雨が・・・・

岩をくりぬき、海水を常にポンプで汲み上げているので、新鮮な海水で遊ぶことができます。
青森では見たことのない新鮮な光景。

そして、とあるミッションを遂行しに盛岡へ行ったわけですが(笑)、その報酬として盛岡の有名な焼肉・冷麺のお店「ぴょんぴょん舎」の冷麺セットをもらいました。
冷麺のお土産ってたまに・・・・・もありますが、この冷麺セットは別格です。
ぴょんぴょん舎か盛岡の駅ビルフェザンで買うことができます。

中身は麺、スープ、キムチ、お酢×2という感じ。
具材はキムチで十分ですが、ゆでたまごとスイカをトッピング。

弾力性があるけれど、サクッと噛み切りやすい麺に牛肉・牛骨ベースの美味しいスープとピリ辛のキムチ。
お店で食べるのと遜色がないほどのクオリティです。
ぴょんぴょん舎のHPでも販売しているみたいですね。
↓
ホームページ
侍浜海水プールについて
↓
ネットタウン誌のホームページ
ブログを続ける励みになります!!クリックして一票を!!
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

- 関連記事
-
- むつ市川内渓谷の紅葉2013
- しばらくぶりですが・・・・・・十二湖の紅葉
- 岩手県久慈市侍浜の岩プール&ぴょんぴょん舎の冷麺セット
- つがる市高山稲荷神社の千本鳥居
- 竜泊ラインの風景
スポンサーサイト