fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 平川市尾上地区 百三十年続く老舗 大十食堂

New Radicals の You Get What You Giveという曲を聴くと疲れが吹っ飛ぶ気がします(笑)

うん、でも疲れているものは疲れている(笑)

(VEVOより)


色々なことをしすぎて、少々疲れ気味の柴Tです(笑)

まあ、自業自得なんですが、目がすごく痛い(泣)

目がピクピクするんです。

仕事でパソコン、プライベートも音楽やブログ、シナリオのプロットでまたパソコン、たぶんパソコンを見ない日はないんじゃないかなと。

あと、祖父母の世話をしたり、とある活動のため車で遠出したり、相当目の負担になることばかりしてたんだなーと。

だから、最初の連休の3日間はどこにも出かけず、一人のんびりゆっくりしてようかなーと思います。

来週の連休は友達と食戟(しょくげき)という名の料理対決をするつもりなので(爆) いや、料理対決という名の婚活(?)をする予定なので(?)今のうちに休んでおこう(笑)

最近、アウトプット主体だったからインプットする日もあってもいい。

誰のためでもなく、ただ自分のために贅沢に時間を使うということ。

少し忘れていました。

好きな音楽聞いて、ギターを弾いて、ラジオの音楽に合わせてギターで1人セッションしてみたり、曲作ってみたり、その日食べたいものを作ってみる。

自分に心のゆとりがないと、人は優しくなれない。

009_R_20160427055654a92.jpg

002_R_20160427055628379.jpg

さて、弘前の桜祭りを見に行った時のことですが、国道7号が混雑していたため、田舎館から広域農道を使って、青森空港経由で青森市へ帰ることにしました。

007_R_201604282140294a2.jpg

その際、平川市尾上地区にある、なんと、130年以上続く超老舗食堂「大十食堂」へ友達と行ってきました。

大衆食堂が100年続くこと自体が奇跡なんですが、弘前市や青森市の都市圏ではなく、尾上で100年以上続けて来た時点でまず只者では無いですよね(笑)

友達と食べに行った時もすごく混んでいて、第二駐車場もあるほどの人気ぶり。

そして、ここの焼きそば、すごく美味しいんです!!

009_R_20160428214032605.jpg

あと、ラーメンも好きなので必ず行くと頼んでしまうのは、Aセット¥780

ミニラーメン、ミニ焼きそば、おにぎりがついて超お得。

炭水化物の割合が多いため、僕と友達の間では「炭水化物三兄弟」と呼んでいます(笑)

008_R_201604282140312d3.jpg

しっかりラードを使った、自家製ブレンドのソースを絡めた焼きそばはこってりしっかりした味で癖になるほどの美味しさ!!

学生時代、弘前から尾上まで自転車を走らせて食べにいったほど(笑)

まあ、自転車やってましたから(笑)

004_R_201604282140086f5.jpg

そして、ラーメンは焼き干しも香る豚骨スープで、自家製縮れ麺とよく絡み美味しいです。

なんか、どこのラーメンにも無い独特な味わいなんですよね~

下北に住んでも変わらず食べに行ってしまうほどの美味しさ。

130年の歴史恐るべしですよね~

場所:青森県平川市尾上栄松19-1

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

fourdoor0810  

No title

なんと~まさかの麺&麺
これは凄いセットですよ~!
こんなセットを渇望していましたよ。
もう柴Tさんのおかげで身体が
いくつあっても足りませんよ~(;´Д`)

2016/04/30 (Sat) 18:04 | EDIT | REPLY |   

津軽ジェンヌ  

No title

わたしも絶対にAセット(笑) (*゚∀゚*)
妹は育った環境が同じだから気持ちわかってくれるけど。
友人は炭水化物3兄弟を理解してくれませーんw
大十食堂行ったら、ラーメンも焼きそばも外せません!!

2016/04/30 (Sat) 23:26 | EDIT | REPLY |   

柴T  

〉fourdoor0810さん
どうもです!!
そうなんです!!炭水化物だらけですが、魅力的なコラボ(笑)
どちらも甲乙つけ難いんですが、ここの焼きそばはオススメです。
是非とおいですが、お試しあれ!!ε-(´∀`; )

2016/05/01 (Sun) 19:41 | EDIT | REPLY |   

柴T  

〉津軽ジェンヌさん
そうですよね〜
この炭水化物3兄弟の良さをわかってくれるとは、いい妹さんですね(笑)
ここのお店は焼きそばもラーメンもどっちも美味しいので、優柔不断な僕にはこのセット、すごくありがたいんですよ(笑)

2016/05/01 (Sun) 19:49 | EDIT | REPLY |   

Add your comment