青森市 桜川の桜のトンネル
(VEVOより)
さて、明日からゴールデンウィーク!!
皆さん、是非楽しみましょう!!
僕もあっちこっち飛び回ります(笑)
さて、先週の土曜日に青森市の桜の名所の一つ、桜川地区の桜のトンネルへ行ってきました。

函館の高校を卒業し、青森へ戻って以来毎年見続けている桜川の桜。

1960年代前半に団地を造成する時に街路樹として植えられた桜の木は春になるとトンネルを作ります。







毎年見ても桜って感動しますよね🎶
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森市 野木和公園の桜
- むつ市 北の防人大湊 安渡館&海望館と桜
- 青森市 桜川の桜のトンネル
- 弘前市 弘前公園の桜 弘前城~桜のトンネル
- 弘前市 弘前公園外堀の満開の桜