fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 むつ市 なか川の絶品オムライス

春に聴きたくなるColdplay の Viva La Vidaという曲。

(Official videoより)


Viva la Vida とは英語にすると「Live the Life」

歌詞が難解なんですが、イエス・キリストについて歌った曲とも言われています。

さて、春になると気持ち新たに色んな事ことがしたくなります。

ただでさえ、色んな事をし過ぎているんですが(笑)

来年ギタリストとして再復活するから猛練習しなきゃとか、もっと作曲や編曲の勉強もっとしたいとか、ベースやキーボードの練習したいとか、料理基礎をすっ飛ばして今まで来たのでちゃんと勉強したいなとか、写真の勉強もしたいし、DJの勉強もしたいし・・・・(笑)結構プライベートもガチガチなんです(笑)

しゃべるのが得意ではない分色んな、活動をしてボギャブラリを増やした気になってるのかな(笑)

あ、日々が楽しくて忘れてたんですが、そういえば気持ち新たに彼女を探さなくては(爆)Σ(・□・;)

さて、雪が解けた下北半島はこれからが楽しみ。

001_R_20160415064812cfd.jpg

002_R_20160415064814e68.jpg

003_R_201604150648150e7.jpg

006_R_20160415064831d06.jpg

007_R_201604150648328ac.jpg

是非下北半島へ遊びに来てください!!

201507062246133ed[1]

さてさて、むつ市のみそ貝焼き定食が有名な名店「なか川」ですが、実はオムライス¥700も絶品なんです。

004_R_20160415064817eb1.jpg

銀皿に乗ってやってくる、フワトロ系のオムライスとはまた違ったレトロなルックス。

008_R_20160415064829564.jpg

ふんわりとした固焼きのオムライスの中にあるチキンライスが美味しいんです。

005_R_2016041506481194c.jpg

濃厚なチキンライスの中に鶏肉が大きくゴロンとしているのも素晴らしい。

すごくボリューミーで、食べるとすごくお腹一杯になる満足な逸品です。

場所:青森県むつ市小川町2-21-11
営業時間:10:30~19:00
定休日:月曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

ぺりり  

もも

もも、待ってます(笑)

2016/04/15 (Fri) 08:19 | EDIT | REPLY |   

fourdoor0810  

No title

横浜町の菜の花フェスティバルに行ったあと
むつ市の夜景を撮る...っていうのを
いつかやってみたいんですが果たして...今年は?

ふわとろ系が幅を利かせていますけど
こういうオムライス大好きですよ!
ちょこんとスパゲティがついているのもポイント高いです^^b

2016/04/15 (Fri) 22:41 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

> ぺりりさん
カクレモモジリでどうですか?
今更感半端ないですが(笑)

2016/04/16 (Sat) 12:15 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

>fourdoor0810さん
僕もしょっちゅう(?)、二戸、三戸、八戸と戸の付く街を徘徊してるので(笑)、fourdoor0810さんにも下北半島にぜひ来てもらいたいですねー
下北半島、津軽、南部と違った独特な自然・文化で面白いところですよーぜひ下北へ。

ふわとろオムライスもいいですが、こういうレトロなオムライスもいいですよね~
オムライスとナポリタンは最強の組み合わせです。

2016/04/16 (Sat) 12:20 | EDIT | REPLY |   

ozzy  

No title

週末下北行ってきました♪大湊と田名部の町俳諧してきました。三宝は想像以上の良さで、初めてまずも?なる海藻頂きました。銀座ラーメンも行きました。
〆に最適な体にしみる系でおいしかったです。
鍛冶町のしぶたにみたいでした。

2016/04/18 (Mon) 10:30 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

>ozzyさん
どうもです!!
お~三宝いきましたかーようこそむつへ!!(笑)
銀座ラーメンにも行ったんですね~
満足していただけたら幸いです。
僕も鍛治町の〆は藪きんとかですかね~

2016/04/20 (Wed) 06:25 | EDIT | REPLY |   

Add your comment