インド料理 アル―ベイガン
Wiz Khalifa のRoll Upという曲カッコいいですね~
(Official videoより)
たまに料理の先生として消極的に(笑)活動している柴Tです。
活動しているのは下北ではなく、何故か秋田(笑)
下北では大人しくしていたいかなーと思ったら、色々化けの皮がはがれてきましたね(笑)
むつではむしろ料理教室に参加していて、次の料理教室では僕オリジナルのガパオライスがレシピに採用されたみたいです。
僕自身生活していく中で、1週間に3日くらいは変わったものを作るようにしていて、今回はインド料理のベジタリアン用のカレー、「アル―ベイガン」を作りました。

ややピリッとスパイシーなカレーで、ナスとジャガイモの素揚げの組み合わせは僕的には最強だと思います。
●作り方(2人分)
①ナス3本分を半月切り、ジャガイモ大2個を一口大に切り、水にさらしてアクを取り除き、水分を良く拭いて油で素揚げします。


②フライパンにサラダ油大さじ1、バター20gを入れて軽く温め、マスタードシード、ニンニクチューブ、ショウガチューブ各小さじ1を加えて、泡立ったら玉ねぎのみじん切り1個分を入れ中火で軽く色づくまで炒めます。


③玉ねぎが色づいたら、フライパンにトマトピューレ100ml、水100mlを加えて馴染んだら火を弱めて、ガラムマサラ小さじ1、ターメリック小さじ1/2、カイエンヌペッパー小さじ1/3、塩小さじ1を加えて混ぜ合わせます(火を強くするとスパイスの風味が飛ぶので)


④素揚げしたナスとジャガイモをフライパンに入れて混ぜ合わせ馴染んで来たら、コクだしの粉チーズを適量、あればカスメリティ大さじ1を手で押すようにもんで加え、塩で味を整えたら出来上がりです。

それでも味が物足りないなーと思ったらブルドックソースを足すと美味しくなりますが、そうするとベジタリアン用ではなくなります(笑)
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
たまに料理の先生として消極的に(笑)活動している柴Tです。
活動しているのは下北ではなく、何故か秋田(笑)
下北では大人しくしていたいかなーと思ったら、色々化けの皮がはがれてきましたね(笑)
むつではむしろ料理教室に参加していて、次の料理教室では僕オリジナルのガパオライスがレシピに採用されたみたいです。
僕自身生活していく中で、1週間に3日くらいは変わったものを作るようにしていて、今回はインド料理のベジタリアン用のカレー、「アル―ベイガン」を作りました。

ややピリッとスパイシーなカレーで、ナスとジャガイモの素揚げの組み合わせは僕的には最強だと思います。
●作り方(2人分)
①ナス3本分を半月切り、ジャガイモ大2個を一口大に切り、水にさらしてアクを取り除き、水分を良く拭いて油で素揚げします。


②フライパンにサラダ油大さじ1、バター20gを入れて軽く温め、マスタードシード、ニンニクチューブ、ショウガチューブ各小さじ1を加えて、泡立ったら玉ねぎのみじん切り1個分を入れ中火で軽く色づくまで炒めます。


③玉ねぎが色づいたら、フライパンにトマトピューレ100ml、水100mlを加えて馴染んだら火を弱めて、ガラムマサラ小さじ1、ターメリック小さじ1/2、カイエンヌペッパー小さじ1/3、塩小さじ1を加えて混ぜ合わせます(火を強くするとスパイスの風味が飛ぶので)


④素揚げしたナスとジャガイモをフライパンに入れて混ぜ合わせ馴染んで来たら、コクだしの粉チーズを適量、あればカスメリティ大さじ1を手で押すようにもんで加え、塩で味を整えたら出来上がりです。

それでも味が物足りないなーと思ったらブルドックソースを足すと美味しくなりますが、そうするとベジタリアン用ではなくなります(笑)
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト