fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 田子町 話題の田子ガーリックステーキごはんを食べてきました

Travie McCoyのBillionaire ft. Bruno Mars という曲、いい曲ですねー

(Official videoより)


レゲエテイストの落ち着く曲ですが、成りあがって億万長者になりたいぜーという歌詞です(笑)

さて、2、3週間に一回母方の祖父母の面倒をみに十和田に行っています。

ただ、面倒をみるだけでなく、隙間時間を使って遊びに出かけています。

そんなわけで、3月29日にデビューし、話題になっている田子町の田子ガーリックステーキごはんを食べてきました。

009_R_20160405070015146.jpg

007_R_20160405070012475.jpg

十和田市からさらに1時間くらいかかり、もはや隙間時間ではないですが(笑)

010_R_20160405070009ff0.jpg

場所は田子町ガーリックセンター

「田子ガーリックステーキごはん」は深浦町「深浦マグロステーキ丼」、平内町「平内ホタテ活御膳」、中泊町「中泊メバルの刺身と煮付け膳」に続き、ヒロ中田さん(リクルートライフスタイル・エグゼクティブ プロデューサー)が手掛けた青森県4番目の新ご当地グルメ

豚、牛、鶏の3種類の肉を鉄板で焼きすし飯に巻くユニークな「巻きずし」と和洋中9種類の前菜をメーンとしたフルコースになっていて¥1350とお得な値段。ガーリックセンターでは限定40食となっていて、30分前には人だかりができていました。

まず来たのは最初に「タッコーラ」(笑)

005_R_20160405065943fe8.jpg

後からじんわり来るニンニクが面白い。

011_R_20160405070032574.jpg

そのあと来るガリステご飯。

001_R_20160405122828b54.jpg


前菜はニンニクがふんだんに使われていて、ニンニクとナガイモのラタトゥユ、ニンニクの天ぷら等、左から洋食、中華、和食に分かれています。それぞれが美味しくて楽しんだ後、いよいよお肉へ

008_R_20160405070013b08.jpg

012_R_20160405070034c83.jpg

お肉を焼いて、酢飯に肉を巻いて食べる・・・・・・・最初肉の量少ないかなーと思ったら一つ一つ焼いて巻いて食べるとすげえ美味しくて自然と満足感が。お肉の口溶け感が半端ないです。

004_R_20160405065949f9b.jpg

003_R_201604050659481ed.jpg

さらに蒸しにんにくも焼いて、シャリと肉に絡めると明日が怖いですが(笑)、絶品ですねー

013_R_20160405070031cd4.jpg

最後はデザートのニンニクアイス。超濃厚な牛乳アイスで、すごく美味しかったです。もはやニンニクを浴びすぎてニンニクを感じることはありませんでしたが(笑)

すごくいいと思います!!ガリステご飯。


田子町ガーリックセンターについて

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

fourdoor0810  

No title

まさか下北の方に先を越されるとは…(笑)
やはり見た目も豪華さがあってなかなかイイですね〜
食べ比べ出来るところも楽しい
コレは早いうちに食べに行かないと…

2016/04/05 (Tue) 09:30 | EDIT | REPLY |   

青森太郎  

これはいいっ!

こんにちは。
見た目もカラフルで美味しいとなれば食べない訳にはいかないでしょう(笑)。これは今すぐにでも食べに行きたい!。
これ食べるためだけに田子へ行くのもいいですねw。

2016/04/05 (Tue) 09:53 | EDIT | REPLY |   

あむちゃ  

タイムリーなやつですねー!私もゴールデンウィークに帰省予定の友達のリクエストで食べに行く予定ですが、限定だと食べ損なうおそれもありますね( ´>_<` )
早めに家でないとなぁ🚙

2016/04/05 (Tue) 13:50 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

> fourdoor0810さん
どうもです。
限定40食ということなので、下北半島からわざわざ行って、ダメだったらどうしようと不安でしょうがなかったんですよ(笑)
ダメだったら、長瀬屋にでも行こうかなと(笑)
結構、品数が多く盛りだくさんでこれで1350円はお得すぎます。
是非戸の付く町から近いので、是非食べてみてください。

2016/04/05 (Tue) 21:34 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

>青森太郎さん
ガリステ超美味しかったですよー
ガーリックセンター内のレストランが開店する40分前に着いたんですが、すでに並んでました。
僕も太郎さんも下北と津軽という、田子に行くにはハンデを負っていますが(笑)これは食べる価値アリだと思います🎶

2016/04/05 (Tue) 21:41 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

> あむちゃさん
お、あむちゃさんも行く予定なんですね~
田子町、青森市から3時間くらいかかりますが、すごく美味しかったんで、食べに行く価値あると思いますよー
40分前でも先客がいたので、ゴールデンウィークとなると少しそれより早めに行った方がいいかもしれませんね(;´・ω・)
あと、田子町にはスヌーピーの形をした「みろくの滝」もありますので、参考までに。

2016/04/05 (Tue) 21:47 | EDIT | REPLY |   

Add your comment