北海道函館市 湯の川のバスラーメン
DJの地位を変えたといっても過言ではない、Calvin Harris。
(VEVOより)
Blame ft. John Newman好きです。
流行とか流行じゃないとかそんなの関係なく、自分にとってEDMは心地いい音楽だと思います。
選曲は全く記事とは関係なくて(笑)、たまたま聴いている曲をDJ気取りか、ギタリスト気取りで選んでいるんです。

さて、新幹線開業で賑わう新函館北斗駅。

開業日の26日に行く機会があって、行ってきました。
新幹線は使いませんでしたが(笑)
すごく賑わっていて、駅では北斗おもてなし祭りが行われていました。

スペシャルゲストにタカ&トシが!!

色々課題等あるみたいですが、青函の交流がより活発になってくれるといいですね。
さて、函館で一泊したのですが、その夜友達と会って、有名な湯の川のバスラーメンを食べてきました。

場所は松倉川沿い、三食だんご若竹の前で、20時30分になるとバスが現れます。
なんと、バスが屋台になっているんです。
営業時間は函館市の公共交通機関が寝静まるころですが、いつも混んでます。
頼んだのは塩ラーメン¥650

透明感があるスープで、、鳥ガラ、鳥モミジやげんこつのコクに野菜の甘みがじんわりと来る優しい味が美味しいんです。
これぞ函館塩という感じ。
そして、中太ちぢれ麺とスープとの相性も抜群です。
場所:北海道函館市湯川町1-3-8
営業時間:20:30~25:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
Blame ft. John Newman好きです。
流行とか流行じゃないとかそんなの関係なく、自分にとってEDMは心地いい音楽だと思います。
選曲は全く記事とは関係なくて(笑)、たまたま聴いている曲をDJ気取りか、ギタリスト気取りで選んでいるんです。

さて、新幹線開業で賑わう新函館北斗駅。

開業日の26日に行く機会があって、行ってきました。
新幹線は使いませんでしたが(笑)
すごく賑わっていて、駅では北斗おもてなし祭りが行われていました。

スペシャルゲストにタカ&トシが!!

色々課題等あるみたいですが、青函の交流がより活発になってくれるといいですね。
さて、函館で一泊したのですが、その夜友達と会って、有名な湯の川のバスラーメンを食べてきました。

場所は松倉川沿い、三食だんご若竹の前で、20時30分になるとバスが現れます。
なんと、バスが屋台になっているんです。
営業時間は函館市の公共交通機関が寝静まるころですが、いつも混んでます。
頼んだのは塩ラーメン¥650

透明感があるスープで、、鳥ガラ、鳥モミジやげんこつのコクに野菜の甘みがじんわりと来る優しい味が美味しいんです。
これぞ函館塩という感じ。
そして、中太ちぢれ麺とスープとの相性も抜群です。
場所:北海道函館市湯川町1-3-8
営業時間:20:30~25:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 秋田県鹿角市 行列ができるお店桜野の肉そば
- 北海道函館市 星龍軒の塩ラーメン
- 北海道函館市 湯の川のバスラーメン
- 弘前市 なべらーめんたぬき亭の辛味噌チャーシュー
- 青森市浪岡地区 竹美屋食事
スポンサーサイト