fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 三沢市 三沢駅の駅そば

カナダ出身のバンド、Walk Off The Earth 。全員歌も歌えて、なんでも楽器弾けるという(笑)女の子も可愛い💛

曲もクオリティ半端ないです。曲は Rule the World

(VEVOより)


僕は実はサッカー大好きで、たまにむつか秋田でフットサルをやってたりします(笑)

ポジションはセンターFWかトップ下(笑) 

友達いわく、僕のプレースタイルはこいつ何考えてるんだろというというエキセントリックな動きをして、それでもこぼれ球が僕に集中的に来て、ゴールを奪うという、武田的な「ごっつあんゴーラー」だそうです(笑)

あと、空手と自転車をやってたからか、異常に筋肉量が多くて、体幹が強いらしく強引なパワープレーでごまかすらしい(笑)

さて、最近のサプライズはイングランド、プレミアリーグで首位を走るレスターシティですかね。

昨年下位のチームが今首位を走ってるという(笑)

そして、監督ラニエリって(笑)うれしいなー

チェルシーとマンUが不調なのもありますが、この間マンCも破っちゃいましたし、このまま首位を走り続けてほしいです。

本当はガーナーズ(アーセナル)ファンですけど、なんか低調ですしねー

シンプルな4-4-2でDFとMFの間が非常にコンパクトで、FWの岡崎とヴァ―ディーが最前線の守備者として積極的にプレッシングし、ボールを奪ってロングボールでカウンターを狙うんですが、それにあまり人数をかけず逆にカウンターされるのを防ぐ。
その分攻撃の層が薄いのですが、意外とガッツで空中戦に強い岡崎と、普通に無敵なヴァ―ディがいるのでロングボールを拾いまくりゴールに直結するという。岡崎ゴールとアシスト少ないですけど、アシストのアシストとか貢献度は非常に高いです。

がんばれ岡崎!!

005_R_201602110734003d5.jpg

002_R_201602110734023f6.jpg

001_R_20160211073401bea.jpg

さてさて、最近仲良しの八戸の友達と三沢駅へ行ってきました。

003_R_20160211073404c6a.jpg

目的は三沢駅にある駅そば。かつて、十和田観光電鉄の三沢ー十和田間の電車があった駅舎の中にあります。

004_R_2016021107340509c.jpg

007_R_20160211073424a2d.jpg

十和田の駅そばとは姉妹みたいなものです。

006_R_20160211073422c4a.jpg

電車が無くなっても駅そばは大人気。なんか、趣ありますね。

最近友達も仕事が忙しいらしく、お互い全国飛び回ってるので、3月に忙しくなる前に束の間の休息ということで(笑)

食べたのは前記事の十和田の駅そばと同じ天玉そば¥380と半カレー¥270

008_R_20160211073425366.jpg

十和田の駅そばに比べて醤油がキリッとして微妙に味が濃いめ。これはこれですごく美味しいんですよねーホッとします。

009_R_20160211073421962.jpg

カレーは十和田と変わらず、そば屋のカレーという感じで美味しいです!!

場所:青森県三沢市古間木山53
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

ミック  

サッカーご無沙汰ですね(;^_^A
秋田遠いですけど、遊びに来てくださいよ。
柴くんの場合、テクニックあるタイプじゃないけど、0トップの先頭でDF上がりで守備上手いし、前線でボール奪取したらそのままゴールにぶち込んで、1人で試合を決めてしまったり、嗅覚あるからこぼれ球が集まって得点力あるし、頭いいから攻撃の起点にもなるし、ボディバランスあるから消防系吹っ飛ばして弾丸シュート打てるし。
一人でなんでもできて前線が活性化するけど、ムラがあってスタミナがないのが、改善点だねw
あ、そうだそば美味しそうw
リアル只野仁頑張ってください(-_^)

2016/02/11 (Thu) 09:37 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

>ミックさん

どうもです!!

僕への冷静な分析やめてください(笑)
日ごろ運動してないし、スタミナはしょうがないか。
僕ほぼ素人だし、テクニックを求めてもねー
取って付けたようなコメントですが、おそば美味いですよ(笑)
秋田は駅に立ち食いそばないよね。
土崎駅ぐらいしか見たことないかな。
只野仁って仕事とか普段はさえないふりをしてるけど、スイッチが入るとカッコいいってことですか?
ふ~ん、ふ~ん、ふ~ん?そうなんだ(笑)

2016/02/11 (Thu) 09:51 | EDIT | REPLY |   

fourdoor0810  

No title

その趣のある建物も近々取り壊されて
リニューアルするそうなのでその前の行って
食べて写真撮っておかないと…
でも今の建物が無くなるのはちょっと寂しいかな〜。

2016/02/11 (Thu) 10:31 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

>fourdoor0810さん

どうもです!!

え・・・・駅舎取り壊されるんですか!!(゚Д゚;)
それは寂しいですね・・・・・
でも、パッと見結構老朽化が激しいですからしょうがないですね。
もっと写真を撮っておけばよかったです。

2016/02/11 (Thu) 21:18 | EDIT | REPLY |   

Add your comment