神奈川県鎌倉市 鎌倉大仏
(VEVOより)
来週の土日は久々に秋田に行ってくる柴Tです。なるべく青森ネタを撮りためたいのですが、最近県外ネタが多いですね(笑)
秋田ネタ多くなりますがご了承ください。
この間下北半島に来てもらって接待したので、今回は僕が接待してもらう予定です(笑)
さて、湘南付近を散歩していたんですが


神奈川県鎌倉市にある高徳院の鎌倉大仏を観てきました。


鎌倉時代の書物「吾妻鏡」には1243年くらいにできたと記されているため、もう800年近く前からあるんですね。


僕自身、1956年公開の「80日間世界一周」っていうジュール・ヴェルヌ原作の映画でパスパルトゥが鎌倉大仏を観る場面があって、それから気になって、博士時代学会があっては行ってました。


何とも言えないこのフォルム、大仏マニアの僕にはたまりません(笑)
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事