三沢市 三沢航空科学館
僕が洋楽にハマるきっかけとなったBryan Adamsの「Somebody」
(VEVOより)
80年代から90年代初期にかけて活躍したアーティストですが、ハスキーボイスがカッコよくてバンドなんか組んでた時はコピーしてました「Heaven」とか「Straight From The Heart」(超名曲です) とか。
.
今弾けるかっつたら忘れて弾けないでしょうね(笑)
最近の曲You Belong To Meもカッコいいです。カッコいいおじい様ですな(笑)
(VEVOより)
さて、六ケ所の友達と遊びに行って来たときのことですが、東北温泉へ行って来たあと三沢航空科学館へ行ってきました。


青森県の日本、世界の航空史に対する貢献は小さくなく、1931年三沢市淋代海岸から、米国ワシントン州ウェナッチ市まで世界初の太平洋無着陸横断飛行に成功したミス・ビードル号が飛び立った地。

そして日本初の国産旅客機YS11に携わった、木村秀政博士が生まれた地なんです。




そして、69年前に十和田湖に沈んだ旧日本陸軍一式双発高等練習機を復元したものと、零戦21型も見ることができるという、航空機ファンにはたまらない場所です。





他にもフライトシュミレーターがあったり、月の重力体験コーナーなど、子供連れの方もすごく楽しめるようになっていて超楽しいです。
三沢航空科学館のHP
↓
http://www.kokukagaku.jp/japanese.html
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
80年代から90年代初期にかけて活躍したアーティストですが、ハスキーボイスがカッコよくてバンドなんか組んでた時はコピーしてました「Heaven」とか「Straight From The Heart」(超名曲です) とか。
.
今弾けるかっつたら忘れて弾けないでしょうね(笑)
最近の曲You Belong To Meもカッコいいです。カッコいいおじい様ですな(笑)
(VEVOより)
さて、六ケ所の友達と遊びに行って来たときのことですが、東北温泉へ行って来たあと三沢航空科学館へ行ってきました。


青森県の日本、世界の航空史に対する貢献は小さくなく、1931年三沢市淋代海岸から、米国ワシントン州ウェナッチ市まで世界初の太平洋無着陸横断飛行に成功したミス・ビードル号が飛び立った地。

そして日本初の国産旅客機YS11に携わった、木村秀政博士が生まれた地なんです。




そして、69年前に十和田湖に沈んだ旧日本陸軍一式双発高等練習機を復元したものと、零戦21型も見ることができるという、航空機ファンにはたまらない場所です。





他にもフライトシュミレーターがあったり、月の重力体験コーナーなど、子供連れの方もすごく楽しめるようになっていて超楽しいです。
三沢航空科学館のHP
↓
http://www.kokukagaku.jp/japanese.html
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 神奈川県鎌倉市 鎌倉大仏
- 北海道稚内市 日本最北の地で
- 三沢市 三沢航空科学館
- 頑張れ蕪島!!&種差海岸
- 深浦町 折曽のイチョウ
スポンサーサイト