大間町 幻の陸マグロを求めて
Flo Rida ft. Robin Thicke & Verdine White のI Don’t Like It, I Love Itという曲、朝に聴くと心地よくて気に入ってます。
(Official videoより)
さて、仕事で最近大間町の方に行っていて、何気に大間崎の方を通ったら、しばらく休業していた大間崎向かいの名店「かもめ食堂」 がオープンしている!!



少し料金体系が変わったみたいですが、今日は行くことができず、土日行ってみようかな。
さて、マグロで有名な大間崎ですが、じつは大間町には「陸マグロ」なるものがあるんです。
「陸マグロ」とは、黒毛和種の「大間牛」ことで、最高等級のA5ランクの肉質も出るほどのマグロに劣らない肉質で、地元の人に「陸マグロ」という愛称で呼ばれているそうな。
西吹付山にある大間牧場で大間牛が育てられていて、ちょうどこの土地が江戸時代優良な軍馬の産地だったからいい肉ができるんですかね?

中々出回らない「陸マグロ」ですが、実は大間海峡保養センターで食べることができるんです。


食べたのは、大間牛のすきやき。

肉を口に含んだ時のとろける感じ、たまりません!!
大間海峡保養センターのHP
↓
http://cld1.worldcom.ne.jp/~omaonsen/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
さて、仕事で最近大間町の方に行っていて、何気に大間崎の方を通ったら、しばらく休業していた大間崎向かいの名店「かもめ食堂」 がオープンしている!!



少し料金体系が変わったみたいですが、今日は行くことができず、土日行ってみようかな。
さて、マグロで有名な大間崎ですが、じつは大間町には「陸マグロ」なるものがあるんです。
「陸マグロ」とは、黒毛和種の「大間牛」ことで、最高等級のA5ランクの肉質も出るほどのマグロに劣らない肉質で、地元の人に「陸マグロ」という愛称で呼ばれているそうな。
西吹付山にある大間牧場で大間牛が育てられていて、ちょうどこの土地が江戸時代優良な軍馬の産地だったからいい肉ができるんですかね?

中々出回らない「陸マグロ」ですが、実は大間海峡保養センターで食べることができるんです。


食べたのは、大間牛のすきやき。

肉を口に含んだ時のとろける感じ、たまりません!!
大間海峡保養センターのHP
↓
http://cld1.worldcom.ne.jp/~omaonsen/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- つがる市 神武食堂のチャーシュー丼
- 三沢市 赤のれんのバラ焼き定食
- 大間町 幻の陸マグロを求めて
- 石川県金沢市 自由軒の絶品ビフテキ丼
- むつ市 田名部へヴィ〆(じめ)
スポンサーサイト