セネガル野郎
Coldplay の「Paradise」という曲。
(official music videoより)
僕が最も大好きな曲の中の一つです。
自分の「Paradise」はどこにあるんでしょうね(笑)
やはりギター弾いたり、ドライブしたりしてるときですかね?
さて、アフリカのセネガル料理のシチュー「マフェ」を作ってみました。

作り方はほぼカレーですね(笑)
○作り方(3人分)
①オリーブオイル(大1)を鍋に入れて鶏肉を炒める。
②鶏肉を取り出した後、オリーブオイルを足し(大2)、ニンニク(適量)入れて匂いが移ったら玉ねぎのみじん切り(3個分)を入れ、水分が少なくなるまで(あめ色になるまで)炒める。
③玉ねぎの水分が飛んだら弱火にして炒めた鶏肉を再び炒める。
④鶏肉がなじんで来たら水(4カップ)、ブイヨン(固形2個)、トマトペースト(180g)、ローリエ(2枚)を加え沸騰してから15分くらいたったところで、ピーナッツバター(甘くないやつ)を100gくらい加え、1時間ぐらい煮込む。
⑤輪切りのオクラを入れて、カイエンヌペッパー、塩で味を整えたら出来上がりです。
日本で青森でアフリカ料理って中々食えないので、自分で作ってしまった感じです(笑)
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(official music videoより)
僕が最も大好きな曲の中の一つです。
自分の「Paradise」はどこにあるんでしょうね(笑)
やはりギター弾いたり、ドライブしたりしてるときですかね?
さて、アフリカのセネガル料理のシチュー「マフェ」を作ってみました。

作り方はほぼカレーですね(笑)
○作り方(3人分)
①オリーブオイル(大1)を鍋に入れて鶏肉を炒める。
②鶏肉を取り出した後、オリーブオイルを足し(大2)、ニンニク(適量)入れて匂いが移ったら玉ねぎのみじん切り(3個分)を入れ、水分が少なくなるまで(あめ色になるまで)炒める。
③玉ねぎの水分が飛んだら弱火にして炒めた鶏肉を再び炒める。
④鶏肉がなじんで来たら水(4カップ)、ブイヨン(固形2個)、トマトペースト(180g)、ローリエ(2枚)を加え沸騰してから15分くらいたったところで、ピーナッツバター(甘くないやつ)を100gくらい加え、1時間ぐらい煮込む。
⑤輪切りのオクラを入れて、カイエンヌペッパー、塩で味を整えたら出来上がりです。
日本で青森でアフリカ料理って中々食えないので、自分で作ってしまった感じです(笑)
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
スポンサーサイト