青森県青森市 イタリア食堂ラ・フォンテ
地獄のような忙しさですが、季節を楽しむ感性は大事にしていきたいです。
(Official Videoより)
よく外食ばっかり行ってるように思われるのですが、基本自分で料理作ってる柴Tです。
自分の中で外食は週に2~3回と決めてます。
最近実家に帰ると、柴T家の飯を俺が作ってます(笑)
使ってないアンチョビがあったので、ホールトマト缶を使ってイタリアンパスタの定番、スパゲッティプッタネスカを作りました。

プッタネスカは娼婦風という意味で、客引きの売りに使われたほど美味しかったからとか諸説あります。

ニンニクで香りづけした大匙一杯のオリーブオイルにアンチョビ1缶(50g・5枚)を木べらで溶かして、ホールトマト1缶(240g)を入れてなじませた後、ブラックオリーブとケッパーを適量入れて3分煮込めばソースができます。
ホールトマトを使った方が、適度な果肉感があって僕は好きです。
さて、今回行って来たのは道の駅なみおかアップルヒルの敷地内にある古民家を改造した、大人気のイタリアンのお店「イタリア食堂 ラ・フォンテ」。

昼はすごく行列ができるので、11時に昼飯を食べました(笑)
ココは1,200~1,300円くらいでお得なランチコースが食べれます。
まず前菜

1つ1つ違う味わいがあって、前菜だけでも満足しかけました(笑)
そしてメインのキノコのパスタ

キノコの食感とベーコンの旨み、野菜のシャキシャキ感が美味しいです。
そしてデザート

クリーム・ブリュレやリンゴのシャーベットなど盛りだくさんで、これもまた美味しい。
写真撮り忘れましたが、ドリンクもつきます(汗)
お得な上にすごく美味しいんですよねー
店員の方が一つ一つ料理を説明してくれて、好感が持てる美味しいお店です。
場所:青森県青森市浪岡大字女鹿沢字野尻4-2
営業時間:10:30~20:00
定休日:水曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ< /span>
- 関連記事
-
- 青森市 芝蔵の超お得¥700ランチ
- 青森県中泊町 メバル膳を食べてみました。
- 青森県青森市 イタリア食堂ラ・フォンテ
- 青森県むつ市 アゲハチョウの夜景となか川の元祖みそ貝焼き定食
- 青森市 むつわんのむつわん定食