秋田県湯沢市 長寿軒の中華そば
ブレイク・ビーツを基調に、斬新なビート・センスで、ロックとダンスミュージックの架け橋を長年担ってきたデュオ、The Chemical Brothersが 大好きな柴Tですが、新曲「 Go 」超かっこいいですね!!
(VEVOより)
こんな音楽作れたらいいんですけどね~

さて、秋田県最南端の湯沢市。
「泥湯温泉」や滝が温泉になってる「川原毛大湯滝」とRABの筋野アナで有名なところですが(笑)、今下北半島が目指しているジオパークに2012年に認定されているところでもあります。
てか、川原毛大湯滝すごいです(ウィキペディアより)
↓
ここをクリック
駅周辺を4年ぶりに散策したんですが、昼ごはんに食べたのが県南の超有名店「長寿軒」です。
超久しぶりに来ました。相変わらず混んでますね~

メニューは中華そばの「普通盛り」か「大盛り」の2択のみ。
油膜の厚く張ったアツアツスープがこぼれる手前まで入っていて、店員のおばちゃんがそれをこぼさずに目の前に置くパフォーマンスは手に汗握る冷や冷やものです(笑)
味は動物系主体の、懐かしさの中にこってり感がある厚みのあるスープがおいしいです。

麺もほぼストレート麺で、こってりしたスープを上品に吸ってます。
ちょっとしょっぱめな感じが、秋田県南の人が好きそうだなーという感じですね。
場所:秋田県湯沢市大町1-2-36
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
こんな音楽作れたらいいんですけどね~

さて、秋田県最南端の湯沢市。
「泥湯温泉」や滝が温泉になってる「川原毛大湯滝」とRABの筋野アナで有名なところですが(笑)、今下北半島が目指しているジオパークに2012年に認定されているところでもあります。
てか、川原毛大湯滝すごいです(ウィキペディアより)
↓
ここをクリック
駅周辺を4年ぶりに散策したんですが、昼ごはんに食べたのが県南の超有名店「長寿軒」です。
超久しぶりに来ました。相変わらず混んでますね~

メニューは中華そばの「普通盛り」か「大盛り」の2択のみ。
油膜の厚く張ったアツアツスープがこぼれる手前まで入っていて、店員のおばちゃんがそれをこぼさずに目の前に置くパフォーマンスは手に汗握る冷や冷やものです(笑)
味は動物系主体の、懐かしさの中にこってり感がある厚みのあるスープがおいしいです。

麺もほぼストレート麺で、こってりしたスープを上品に吸ってます。
ちょっとしょっぱめな感じが、秋田県南の人が好きそうだなーという感じですね。
場所:秋田県湯沢市大町1-2-36
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト