秋田県横手市 元祖神谷焼きそば店
60年代から70年代にかけて活躍したBee Geesの名曲「 How Deep Is Your Love」
(Official videoより)
「サタデー・ナイト・フィーバー」のエンディングに流れた名曲ですが、ジョン・トラボルタのダンス、腹筋が崩壊します(笑)
完全にプライベートの話ですが、友達に「鈍い」とか「鈍感」とか言われると
「俺は超能力者か!!」「知らねえよ!!」と思う時があります(笑)。
仲間内で言って広まってるかもしれませんが、本人にそういうそぶりを一切見せずに情報提供もせず、話しかける間を与えずオロオロしている自分に察しろと(笑)。
挙句の果てにそっち呼ばわりをされるという(笑)。
一方的に話すだけだと確信もてないし、どうすりゃいいんだろうということもしばしばあります。
まあ、気にせずマイペースに行きましょうか。自分の気持ちを大切にしていきたいと思います。
彼女いない歴2年ちょっと解消に向けて迷走中の柴Tです(笑)。
さて、また秋田に行って来たときのことですが、なんでこんな秋田に行っているんでしょう(笑)。
フフフ・・・・
僕自身10年近く前、秋田県横手市の名物「横手焼きそば」をなめてたところがあって、今でこそB1グランプリの金賞を取りましたが、普通の焼きそばに卵のっかっただけじゃんとか思ってました。

そんな考えを変えたのが、横手焼きそばの元祖といわれる「元祖 神谷焼きそば店」です。
久々に友達と行ってきました。

頼んだのは肉玉子の並¥550です。
秋田県人が好きそうな、甘いソースが絡んだ焼きそばが美味しいんですよね。
玉子も程よく半熟で、崩して黄身を絡めてまろやかにするのがまたいいですね。
そして、横手焼きそばといえば、トッピングに福神漬け。
僕は横手焼きそばを食べてから、焼きそばには紅ショウガではなく福神漬けだと思ってます。
場所:秋田県横手市大屋新町中野117-67
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
「サタデー・ナイト・フィーバー」のエンディングに流れた名曲ですが、ジョン・トラボルタのダンス、腹筋が崩壊します(笑)
完全にプライベートの話ですが、友達に「鈍い」とか「鈍感」とか言われると
「俺は超能力者か!!」「知らねえよ!!」と思う時があります(笑)。
仲間内で言って広まってるかもしれませんが、本人にそういうそぶりを一切見せずに情報提供もせず、話しかける間を与えずオロオロしている自分に察しろと(笑)。
挙句の果てにそっち呼ばわりをされるという(笑)。
一方的に話すだけだと確信もてないし、どうすりゃいいんだろうということもしばしばあります。
まあ、気にせずマイペースに行きましょうか。自分の気持ちを大切にしていきたいと思います。
彼女いない歴2年ちょっと解消に向けて迷走中の柴Tです(笑)。
さて、また秋田に行って来たときのことですが、なんでこんな秋田に行っているんでしょう(笑)。
フフフ・・・・
僕自身10年近く前、秋田県横手市の名物「横手焼きそば」をなめてたところがあって、今でこそB1グランプリの金賞を取りましたが、普通の焼きそばに卵のっかっただけじゃんとか思ってました。

そんな考えを変えたのが、横手焼きそばの元祖といわれる「元祖 神谷焼きそば店」です。
久々に友達と行ってきました。

頼んだのは肉玉子の並¥550です。
秋田県人が好きそうな、甘いソースが絡んだ焼きそばが美味しいんですよね。
玉子も程よく半熟で、崩して黄身を絡めてまろやかにするのがまたいいですね。
そして、横手焼きそばといえば、トッピングに福神漬け。
僕は横手焼きそばを食べてから、焼きそばには紅ショウガではなく福神漬けだと思ってます。
場所:秋田県横手市大屋新町中野117-67
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト