青森市 たまやの濃厚ニンニクみそ
フレンチ・テクノを世界に知らしめたDaft Punk
ファレル・ウイリアムスとコラボしてグラミー賞を獲ったのは記憶に新しいですね。
(Official videoより)
顔を明かさないことで有名ですが、 名曲「One More Time」ではPVで松本零士とコラボしています。
フレンチと言えば、今日は牛肉の赤ワイン煮込みを作りました。

フランス料理では定番ですね。赤ワインの産地、ブルゴーニュ地方で作られている家庭料理です。

事前に牛バラをひもで結んで、赤ワインに野菜と一緒に付け込んでおくことで肉が柔らかくなるんですよね。

そして、2時間煮込ーむ(汗)
ワインとパンによく合う大人の味で、美味しかったです。

さて、僕の実家は青森市なのですが、最近よく行くラーメン屋がたまやさん。
ココでは青森では珍しい、すみれ系のラーメンを味わうことができます。
主人がすみれと純連両方で修業してきた人らしいですね。

今回頼んだのは濃厚ニンニクみそ。
ニンニクの香ばしい香りが食欲をそそります。
ラードの膜が貼られた熱々スープはやはりニンニクが効いていて、スパイシーで美味しいです。
麺もすみれや一幻が使っていることで有名な森住製麺の麺で、ザ・札幌ラーメンという感じで大好きです。
場所:青森県青森市浪館泉川34-51
営業時間:平日11:30~16:00 土日祝11:30か~16:00
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
ファレル・ウイリアムスとコラボしてグラミー賞を獲ったのは記憶に新しいですね。
(Official videoより)
顔を明かさないことで有名ですが、 名曲「One More Time」ではPVで松本零士とコラボしています。
フレンチと言えば、今日は牛肉の赤ワイン煮込みを作りました。

フランス料理では定番ですね。赤ワインの産地、ブルゴーニュ地方で作られている家庭料理です。

事前に牛バラをひもで結んで、赤ワインに野菜と一緒に付け込んでおくことで肉が柔らかくなるんですよね。

そして、2時間煮込ーむ(汗)
ワインとパンによく合う大人の味で、美味しかったです。

さて、僕の実家は青森市なのですが、最近よく行くラーメン屋がたまやさん。
ココでは青森では珍しい、すみれ系のラーメンを味わうことができます。
主人がすみれと純連両方で修業してきた人らしいですね。

今回頼んだのは濃厚ニンニクみそ。
ニンニクの香ばしい香りが食欲をそそります。
ラードの膜が貼られた熱々スープはやはりニンニクが効いていて、スパイシーで美味しいです。
麺もすみれや一幻が使っていることで有名な森住製麺の麺で、ザ・札幌ラーメンという感じで大好きです。
場所:青森県青森市浪館泉川34-51
営業時間:平日11:30~16:00 土日祝11:30か~16:00
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- むつ市 幻想的な釜臥山の夜景とあらそば
- 弘前市 中三地下は最強です
- 青森市 たまやの濃厚ニンニクみそ
- むつ市旧大畑町 ラーメンおふくろの味噌ラーメン
- 弘前市 だるまやの絶品味噌ラーメン
スポンサーサイト