fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 アップル野郎

ぽっちゃり系ディーバ、Meghan Trainorのアルバム「Title -Deluxe-」にハマっている柴Tです。

久々にこんなクオリティの高いアルバム聴いたなーと。

古き良きアメリカンポップス的なアルバムです。

(VEVOより)


Title -Deluxe-Title -Deluxe-
(2015/01/13)
Meghan Trainor

商品詳細を見る


さて青森県と言えば「りんご」ですね。

弘前のアンジェリックや浪岡の道の駅アップルヒルなど、アップルパイが美味しいお店がありますが、僕もアップルパイに挑戦してみました。

H 019_R

林檎をスライスにして、砂糖とバターでレンジでチンして柔らかくした後、パイシートにくっつけてくるくる回してバラ型にして焼きました。刺身の要領ですね(爆)。焦げちゃいましたが(泣)。

そのまま食べてもいいですが、甘さ控えめなので、豚肉とか肉料理にも意外と合います。

冷凍したまま忘れてた脇野沢産タラと青森県産アスパラガスで白ワインソースのポワレを作り添えてみました。

H 090_R

ちょっと不安でしたが、タラともマッチしていてなかなか美味しかったです。

最近柴T‘sキッチン状態ですね(笑)。追いオリーブじゃなくて追いラードとかやろうかな(笑)。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

ぺりり  

No title

おーい!今度はりんご野郎かっ!!
私は果物に火を通すのが許せない人間なので←ただのわがまま(爆)
酢豚のパインとか・・・苦手だ・・・。
ラードだらけの料理・・・口が・・・くどくなりそうだ。

で、リンゴ・・・1人で食ったのか?

2015/01/26 (Mon) 20:59 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

>ぺりりさん
なんか、ぺりりさん僕の嗜好にことごとくケチつけますよね(笑)。
アップルパイとか食べないんですか?
たしかに俺も酢豚にパインは抵抗ありますね(汗)
追いオリーブなら体にいいかもしれないけど、ラードは体に悪いっすからね。サラダに追いラード・・・・・おえ・・・・・・

2015/01/26 (Mon) 23:57 | EDIT | REPLY |   

青  

No title

アップルパイすご過ぎて、笑ってしまいました。
デザートでもいいし、豚肉料理にもあいそう。
本当においしそうです!シナモン好きなので真似してつくってみようかな。

2015/01/27 (Tue) 23:16 | EDIT | REPLY |   

柴T  

No title

>青さん
スイマセン。コメント遅れてしまいました・・・・
ありがとうございます!!
結構このアップルパイ簡単にできるんですよ。
ネットにも載ってるので、参考にしてください。

http://cookpad.com/articles/3382

2015/02/02 (Mon) 21:35 | EDIT | REPLY |   

Add your comment