秋田県仙北市 角館の冬の武家屋敷
今まで適当に感覚でギターを弾いてたのですが、うまくなるために理論も勉強しないとなーと。
未来の彼女にレベルの高いドン弾き語りを披露するために(笑)。
そういえば、スピッツの「チェリー」とAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」、山下達郎の「クリスマス・イヴ」って同じコード進行なんですよねー
C→G/B→Am→Em/G→F→C/E→Dm→Gと言って「純情コード」と言うらしいです。
よく言われる「カノンコード」をマイルドにした感じ。
![]() | THE GLORIOUS DEAD [帯解説・ボーナストラック1曲収録 / 国内盤] 期間限定廉価盤 (BRC346X) (2014/03/16) THE HEAVY、ザ・ヘヴィー 他 商品詳細を見る |
さて、話は変わり、最近イギリスのバンド、The Heavyにハマってます。
ボーカルがロバート・プラントぽくて、ソウルフルなレッド・ツェッペリンという感じです(笑)
(VEVOより)
CMでもおなじみ「Same Ol'」カッコ良すぎです。
さてさて、最近秋田に行く機会が増えた柴Tですが(笑)、角館に行ってきました。



有名な角館の武家屋敷。




現在も藩政時代の地割が踏襲され、年間約200万人も訪れる東北でも有数の観光地として知られています。



春は桜、夏は新緑、秋は紅葉で美しい武家屋敷ですが、冬の趣も中々ですね。
現在も人が住んでるのは驚きです。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 五所川原市 津軽鉄道のストーブ列車
- 東通村尻屋地区 冬の寒立馬2015
- 秋田県仙北市 角館の冬の武家屋敷
- 北海道鹿部町 しかべ間欠泉公園の間欠泉
- むつ市大畑地区 薬研渓流は絶賛紅葉中!!