fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市 「しじみ」と「とんこつ」の意外な組み合わせ。「しじとん」がとっても美味しかったです。【らーめんたかしま】

すごく意外な組み合わせ。

「MAN WITH A MISSION」と「milet」のコラボレーション曲「絆ノ奇跡」。

2023年4月からスタートするテレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編のオープニング主題歌にもなっている曲ですね。

コレが初めてのコラボではなく、MAN WITH A MISSIONのKamikaze Boyさんが、「Grab the air」という曲をmiletさんに提供していたりします。

今回の「絆ノ奇跡」は、これまでの「鬼滅の刃」の楽曲とは違って、軽快な感じがコレはコレでいいですね。

(Official videoより)


コロナ禍で疎遠になった人間関係。

収束したかもしれない今でも、3年程連絡出来ずに、今更連絡していいのだろうかと、躊躇してしまう人もいる。

3年前の交友関係を取り戻す事は難しいかもしれない。

しかしながら、失われた日々を、完璧ではなくても、少しずつ取り戻さなくてはいけない。

コロナ禍はお隣の県でも、移動する事を躊躇していた。

少しずつ、絆を取り戻していくのだ。

image53_2023061723514924a.jpeg

さて、昨日から青森市で開催した「東北絆まつり2023青森」。

image55_20230617235152973.jpeg

東北6県のお祭りが一同に集まり、6月17日と18日の2日間、青森市にて開催。

image511.jpeg

image9111.jpeg

航空自衛隊の「ブルーインパルス」が開幕に花を添え、17時から東北各県の祭りパレードが開始。

image111111.jpeg

image81111.jpeg

image7111.jpeg

青森銀行本店の向かい側に座り、秋田竿燈まつり以外の5つの祭りを見ることができました。

image51_202306172351489ae.jpeg

image19_202306172351422a1.jpeg

「盛岡さんさ祭り」も、「山形花笠まつり」も、「仙台七夕まつり」も、「福島わらじまつり」も、そしてフィナーレの「青森ねぶた祭り」も、どれも皆素晴らしかった。

image29_20230617235146e14.jpeg

image26_20230617235144bbd.jpeg

image25_2023061723514372b.jpeg

image11_20230617235140af7.jpeg

「秋田竿燈まつり」は今回見る事はできなかったのですが、実際現地へ行ってみたことがあって素晴らしいのは知っている。

東北6県の絆を取り戻す、とても楽しいまつり。

昨日はなんと、16万6千人の方が来場していたらしい。

各祭りを実際ご当地に行って、そのリアルな熱気を感じてみたくなりますね。

コレからの祭り本番が楽しくなる、素敵なイベントでした。

さて夜の青森市。

ふと友人と遊んでいたら、小腹が空いて、ラーメンが食べたくなる。

image121111.jpeg

image13111.jpeg

青森市緑にある人気のラーメン屋さん「らーめんたかしま」さんへ行って来ました。

ココは、かつてサンロード青森付近にあったラーメン屋さん「あやの屋」の店主がはじめた、ラーメン屋さん。

結構夜中まで営業していて、なんと25:00 (ラストオーダーは24:30まで)まで営業しています。

むつ市から夜遅くに青森市へ帰った際の、僕の貴重な晩御飯の選択肢。

image1811.jpeg

image1911.jpeg

ライスとナムルが無料となっています。

僕が食べたかったのが「しじとん」。

じっくり煮込んだ豚骨スープに、十三湖産のシジミスープを足した、中々ない斬新な組み合わせのスープ。

とんこつとしじみの絆が生んだラーメンを、一度頼んでみたかったのです。

今回頼んだのは「しじとん」のデラックス930円。

image14111.jpeg

超美味しそう。

image1511.jpeg

しじみの香りがするけれど、見た目は背脂が浮いている不思議な感覚。

そして、飲んでみると意外と合う。

image1611.jpeg

というかすごく美味しい。

飲むとしじみスープっぽいのだけど、後から豚骨のまろやかさがくる感じ。

不思議な新感覚、だけど美味しい。

気がつけば繰り返し確かめる様に、スープを飲んでしまう。

塩分は結構キリッとしている.

image1711.jpeg

麺は博多豚骨っぽい、ストレートの細麺。

固めの食感がこのスープとも合っていて良いですね。

器が小さいと思っていたけれど、麺がかなり入っていて、結構お腹いっぱいになります。

チャーシューはバラチャーシューで、柔らかくて美味しい。

とっても美味しいラーメンでした。

まさにしじみと豚の「絆ノ奇跡」。

豚と人間の絆が生んだ柴Tもそう思うブー。

未だイベントがあると、少し身構える。

しかしながら、探り探り楽しかった絆を、日常を取り戻していくのだ。

クリックして投票いただければ、ブログを続ける励みになります。素敵なブログにも出会えますよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします。


もう一つお願いします。  


青森県 ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment