fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県六ヶ所村 ろっかぽっかで6月末までお食事20%OFF!人気の食堂でよくばり丼を食べるミートな夜。【のみくい処六彩】

アメリカの女性シンガーソングライター、メーガン・トレイナー。

2014年のデビューシングル「All About That Bass」がアメリカ、カナダ、ヨーロッパ各国、オーストラリア、ニュージーランドで1位を記録。

この曲、ぽっちゃり女子の応援歌になっていて、「ありのままのあなたでいいの。そのまま素敵なあなたを表現して」と歌っています。

邦題は「オール・アバウト・ザット・ベース~わたしのぽちゃティブ宣言!」(笑)。

(Official videoより)


彼女の曲の中で最も好きな曲が、2016年のアルバム「thank you」に収録されている「MeToo 」。

彼女の曲はポジティブなものが多いのですが、この曲も、自己肯定感を歌った、聴いていてとても前向きになれる曲です。

(Official videoより)


なんで鏡に映る自分と、写真に映る自分とでは、何故こんなにも違うのだろう。

鏡で見るとまあまあいい男なんじゃね、と思っていたけれど、写真に映る自分を見て愕然とする。

なんだ、この風船おじさんはと(笑)。

写真に映る自分が、他の人から見た本当の自分なのだろうか。

したがってそのショックから最近、家で食べる際は魚主体の食事に切り替えている。

世界で最も美味しい食べ物は鯖。

カラスガレイの西京焼きなんかもいいですね。

でも魚ばかり食べていたら、やっぱりたまに肉も食べたくなるのである。

さて、仕事帰りの夜、僕は六ヶ所村へと向かう。

久々に六ヶ所村の友人と会って、晩御飯を食べて来ました。

image0_20230609063352cfd.jpeg

場所はスパハウスろっかぽっか。

image3_20230609063354a94.jpeg

人気の温泉施設ですね。

image6_2023060906335913b.jpeg

館内は広く、駄菓子屋さんや、ゲームセンター、宴会場、レストラン、整体など、子供から大人まで楽しめるアミューズメント施設になっています。

館内は仕事帰りのお客さんで賑わっていた。

温泉からあがり、友人のすっぴんの別人っぷりに驚く(笑)。

顔立ちの幼い、可愛らしい少女になっていた。

そして、僕らは併設している人気のレストラン「のみくい処六彩」で晩御飯を食べて来ました。

ココのレストランは大人気。

爆盛りグルメが有名で、マウンテン唐揚げ定食や、ビックリ仰天丼なんかが人気ですね。

そして、嬉しいお知らせ。

image4_20230609063355f18.jpeg

なんと、6月30日まで食事が20%OFF。

結構思い切ったことしましたね(笑)。

したがって今回少し奮発して、ガッツリよくばり丼1320円を注文。

20%引きなので1056円。

かなり安くなる。

image10_20230609063401297.jpeg

そしてやって来たのは、チャーシュー、ローストビーフ、ユーリンチーがたっぷりのかなり肉肉しいどんぶり(笑)。

image13_202306090634019bb.jpeg

お味噌汁もついて、お盆にはグレイビーソースが添えてある。

このソースを、丼全体にかけて、いざ実食。

image5_2023060906335754f.jpeg

ローストビーフはしっとり柔らかく、肉の旨みがしっかりとして美味しい。

image18_20230609063403e0d.jpeg

グレイビーソース、めっちゃ美味しいですね。

チャーシューは、トロットロの口溶けで柔らかく最高。

ココのユーリンチー、すごく美味しいんです。

甘酸っぱいタレがクセになり、コレだけの肉を食べてもどんどん入る。

そして、どんぶりには、サラダもたっぷり入っていて、肉肉しさを緩和して、最後まで飽きずに食べることができます。

image20_20230609063350c73.jpeg

友人は濃厚魚介豚骨900円を注文。

20%OFFで720円。

本格的な魚介豚骨で、とっても美味しかったらしい。

肉肉しい美味しい丼を食べて、久々に友人と会ったミートな夜。

鏡と写真のギャップがすごいという話をしたら、友人も「MeToo(わたしも)」と言う。

でも柴Tカッコいいよと友人が褒め、僕も友人にすっぴん可愛いじゃんと、互いを褒め合う(笑)。

俺ら何言ってるんだろうと笑い合いながら、楽しいぽっちゃりオジサン柴Tの夜は過ぎゆくのである。

クリックして投票いただければ、ブログを続ける励みになります。素敵なブログにも出会えますよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします。


もう一つお願いします。  


青森県 ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment