fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 アップルパイは飲み物です?まるでパフェの様なスムージーが大人気。【徳いちフルーツギフトショップ】

僕が大好きなイギリスのアーティスト、コールドプレイ。

メンバー4人は、世界大学ランキングで常に上位の、ロンドン大学出身。

学生寮でメンバー達と出会い、1997年にバンドを結成。

2000年にデビューアルバムをリリースし、これまでリリースしたスタジオ・アルバム9作全てが全英アルバムチャートで1位を獲得しているという、今も人気衰え知らずの偉大なバンド。

僕が彼らをよく聴く様になったのは、2008年のアルバム「Viva la Vida or Death and All His Friends(邦題 美しき生命)」から。

このアルバムの収録曲の中では、AppleのCMに使われ、全米・全英1位を両方記録した名曲「Viva la Vida」が大変有名ですね。

もしかしたら曲名やアーティストが分からなくても、イントロは聴いたことがある人、結構いるんじゃないでしょうか。

西洋史や宗教的な内容を織り込んだ、ストリングスが大変印象的なナンバーになっています。

(Official videoより)


大学時代の多感な時期を弘前市で過ごした柴T。

弘前市は郊外に出るとすぐにリンゴ畑が広がる。

早朝、自分のアパートから自転車でアップルロード沿いにある人気の温泉、白馬龍神温泉へと向かい、温泉に浸かった後、自分が所属する研究室へと向かう。

そしてその時よく食べていたアップルパイ。

弘前市はアップルパイの街。

弘前アップルパイガイドマップなるものがあって、よく色んなアップルパイを食べていました。

そんなリンゴに囲まれ、多感な時期を過ごした、大学時代。

りんご不毛の地下北半島で暮らすこととなり、たまにりんごが恋しくなる今日この頃。

しかしながら、この下北半島で大変美味しいアップルパイを出すお店の情報を聞き、むつ市新町にある「徳いちフルーツギフトショップ」へ行って来ました。

場所はむつバイパス沿いの、食事処ばいぱすの隣です。

徳いちさんは、学校、施設、病院等の食材の納め業務や、スーパーなどへの水産物、青果物の卸売を行っているむつ市では有名な会社。

ココ新町では、フルーツギフトショップを営んでおり、お客さんがひっきりなしに訪れる。

image12_20230607072414505.jpeg

※写真は許可をもらって撮影しています。

image20_202306070724193f2.jpeg

image16_20230607072416153.jpeg

image14_202306070724145e9.jpeg

image18_20230607072417205.jpeg

店内では、珍しいフルーツや野菜を販売しているほか、スムージーが大人気。

image2_20230607072409bac.jpeg

image0_20230607072407371.jpeg

この美味しいスムージーを求めて、高校生や主婦等でいつも賑わっている。

イートインスペースもあって、ココで飲むことができます。

image21_20230607072405c1c.jpeg

そして、僕が頼んだのが、事前に聞いていた「アップルパイ」。

なんと、アップルパイがスムージーになった、飲むアップルパイなのです(笑)。

image5_2023060707241202c.jpeg

コレが頼んだアップルパイスムージー600円。

スムージーというか、もうパフェですね(笑)。

その見た目に驚く(笑)。

てっぺんにはホイップと、細かくしたパイ生地がまぶされている。

image3_20230607072410b7e.jpeg

横にはキャラメルソースのグラデーション。

結構甘そうだなーと思ったら、案外さっぱりとして美味しい。

てっぺんのホイップは程よい甘さで、その下のリンゴをコールドプレイして作ったと思われるスムージーは、さっぱりとした酸味のあるドライな味わい。

そこにキャラメルソースの甘さと、クリームチーズのコクが加わり、もう味わいがアップルパイですな。

まさか、下北半島で「アップルパイを飲む」事になるなんて、夢にも思わない(笑)。

とっても美味しいです。

くどくならず、最後までさっぱりとしたアップルパイ。

スムージーを今まで過小評価しておりました。

僕がお店を出た後も、部活帰りの高校生達がゾロゾロと並び出す。

今度は違うスムージーも飲んでみたいですね。

アップルパイは食べるものだと思ったけど、まさかりんご不毛の地下北半島で、美味しいアップルパイを飲む。

たまに起こる想定外に面白い事。

コレがあるから人生やめられない(笑)。

まさに「Viva la Vida(人生万歳)」って感じですね。

クリックして投票いただければ、ブログを続ける励みになります。素敵なブログにも出会えますよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします。


もう一つお願いします。  


青森県 ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment