fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県中泊町 注文したらその場でクリームを入れてくれる。創業120年以上続く老舗菓子店の絶品シュークリーム【松しま本店】

1999年にリリースされた、宇多田ヒカルのデビューアルバム「First Love」。

当時15歳ながらJ-POPの歴史を塗り変えてしまうほどの衝撃で、このアルバムはなんと、日本国内だけで800万枚以上の日本最高セールスを記録してしまいます(未だこの記録は破られていない)。

彼女の曲はそんな頻繁に聴くわけじゃないけれど、このアルバムのタイトル曲「First Love」は大好き。

切ない恋の終わりを歌った曲で、松嶋菜々子主演のドラマ「魔女の条件」の主題歌にもなりました。

改めてこのドラマを観たら、色んな意味ですごいですね(笑)。

(Official videoより)


信じられないぐらい雪が降り積もる青森県。

そんな時程、出かけたくなる僕は変態です(笑)。

image23_20220113072912c98_20220208053727798.jpeg

image15_20220113072909329_202202080537290a2.jpeg

1月の中旬、猛吹雪の中を津軽半島外ヶ浜町までやって来た柴T。

image6_2022011307290696b_20220208053706931.jpeg

image40_2022011307292158b_20220208053734708.jpeg

高さ89mの津軽の塔を眺め、イカハンバーグ定食を食べた後、実は津軽半島の反対側、中泊町まで行ってました(笑)。

image12_20220208053739006.jpeg

image7_202202080537354f1.jpeg

僕の目的は、中泊町中里地区にある、120年以上続くお菓子の老舗「松しま本店」さん。

image9_20220208053747394.jpeg

店内はクリームパンやリンゴのジャムパンなど、美味しそうなパンが陳列されている。

image8_20211209071620925_2022020805365793c.jpeg

そして、中里地区のソウルパンと言われているのが、人気No. 1のバタークリームパン¥140

サンドイッチマンが絶賛する程の人気のパンです。

コレがとっても美味しくて、数年前に食べて以来僕はこのパンの虜(笑)。

ふんわりとしたパンに濃厚で滑らかなバタークリームがたまりません。

ただ美味しいというだけじゃなくて、バタークリームの味わいが、何故か昔懐かしく、ノスタルジーさえ感じさせてくれる。

そしてこのパン、最寄りの中泊町特産物販売所ピュアでも購入できるのですが、もう一つ、このお店に来ないと味わえない絶品スイーツがあるのです。

image14_20220208054207e41.jpeg

その名もパリパリシュークリーム¥130

image17_202202080537169c5.jpeg

店頭にクッキーシューが並んでいるのですが、まだこの時点でクリームが詰まってないんです。

注文すると奥さんが限界までみっちり、その場でクリームを注入してくれます。

image3_20220208053741900.jpeg

このシュークリーム、車の中で食べたのですが、めちゃくちゃ美味い。

注入した穴からクリームが溢れ出てます(笑)。

image5_20220208053743d6a.jpeg

クッキーシューはサクサクで、噛んだ刹那、濃厚で滑らかなたっぷりカスタードが口の中にトロリと溢れ出す。

カスタードは甘すぎず、幸せな余韻が口内を支配する。

とっても美味しいシュークリームでした。

青森県の寒い冬。

雪かきって、実は1時間あたり300kcalキロカロリーを消費する、意外と過酷な運動なんですよね。

そんな中、栄養補給するため青森県は工藤パンのイギリストーストや吉田ベーカリーのあんバター等、美味しくも高カロリーな菓子パンが多いのかな(笑)。

僕は両親の雪かきをコロナ前まで、毎週帰って手伝っていたけれど、需要よりも供給が上回り、新年早々太ってしまったファーストデブ(初太り)。

連日雪かきで大変な青森市の両親にお土産を買って、岩木山さえ白く塗りつぶされた、吹雪が吹き荒れる津軽平野を僕は後にするのだった。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment