青森県むつ市 東通牛の牛丼に、肉屋の食堂に、美味しくも肉肉しい一日【しらかわ食堂】
作詞・作曲・アレンジをすべて自ら手がける現役大学生アーティスト、Vaundy。
曲ごとにまるで別のアーティストかの様に、全く違う顔を見せ、なおかつキャッチーでクオリティが高い楽曲はまさに天才。
コレでまだ21歳なのだから末恐ろしいですね。
9月よりTOYOTA「カローラ クロス」のCMソングになっている「Tokimeki」という曲にハマっています。
疾走感がありながら、どこか落ち着きもある、大変リズミカルな名曲です。
公式のアートトラックがありましたので紹介しておきます。
(Official videoより)
濃厚ラーメンを食べるとお腹を壊すようになったのはいつからだろう。
30代後半になり、俺はもう若くないという証だ。
歳をとると、心は若いと思っていても、肉体がそれについて行かない。
心と体のズレが生じるのだ。
ソフトボールの試合で思いっきりフルスイングをすると1週間程筋をおかしくし、バスケでレイアップシュートする際にジャンプしようとしても高く飛べない。
フットサルをした次の日は全身痛くて朝起き上がるのが億劫になり、ロードバイクも100kmくらいなら疲れないけれど、それ以上になると3日程ガニ股になる。
自分はできると思ってやるのだけれど、その後の反動がヤバイのだ(笑)。
もう若くない、俺はオジサンだ、そう諦めるのは簡単だけれど、諦めの悪い俺は同じことを繰り返す。
脂っこかったり、肉肉しい食べ物も、心は食べたいと思っていて、しかしながらその後での僕の腸がついていかないのだ。
腸壁の平滑筋を鍛える筋トレって無いのだろうか(笑)。
結局ヨーグルト食べて腸トレをする毎日。
さて、とある休日。

僕は下北半島むつ市にいて、お気に入りのステーショナリー雑貨のお店、an aim TOKYO-DOさんへ行ってきました。
文房具をただ買う予定だったのですが、このお店は結構面白いものを売っている。

※許可とって撮影しています。
オシャレで凝ったデザインの文房具はもちろん、種類豊富なご当地レトルトカレーだったり、下北半島が誇る激ウマなブランド牛「東通牛」のなかなか出回らない激レアなビーフジャーキーも販売している。

そして、個人的おすすめが東通牛の牛丼。

コレが尋常じゃなく美味いのです。

濃いめのタレに、東通牛の濃厚な脂の旨味・甘味が最高にクセになる。
東通村の野牛川レストハウスでも販売しているので、是非ご賞味ください。
近そうで遠い東通村へ行かなくても買えるのはありがたいですね。
まさかの朝食にこの牛丼を食べる暴挙に出た後(笑)、部屋をお掃除。
いらないものを断捨離していたら、あっという間にお昼になった。
マエダ本店で買い物をした後、小川町付近を歩いていたらいい匂いがして立ち止まる。

肉屋が営む大人気の食堂、「しらかわ食堂」の前をうかつにも通ってしまったのだ。
カレーと揚げたカツの香ばしい匂い。
お腹が鳴り、匂いに誘われるまま、気がつけば店内の席についていた。
ココは肉屋の食堂。
したがって、カツカレー、カツ丼、バラ焼き定食、ホルモン焼き定食、すき焼きなど、肉系メニューが絶品で、ハズレがない。

僕は今回、ポークソテー定食¥1200を注文。
超厚切りのポークステーキにたっぷりとケチャップソースがかかっている。
器が銀皿で、レトロな感じがいいですね。

ポークステーキは塩コショウで下味がしっかり付いており、表面は茶色くカリッと焼かれ香ばしい。
香ばしい表面を破ると、中はとても柔らかくジューシーで肉汁が溢れだす至福の時間。
とっても美味しいです。
ケチャップソースもウスターが入っていて、意外とあっさりながら後引く深みも感じる。
そして、銀皿にチョンと乗っている和がらしがいい働きをするのだ。
ボリュームが多く、飽きたところでからしをつけて食べると、劇的にさらに美味しくなる。

濃厚なポークソテーがピリッと締まるのだ。
そして添えてあるナポリタンも何気に美味しい。
大盛りのご飯ですら足りなくなるほどに、おかずが美味すぎる。
さすがはむつ市を代表する人気の食堂。
繰り返しになりますが、肉系メニューにハズレ無しですな。
お店を出た後で、朝も昼も肉を食いすぎなことに気づく。
しかしながら、珍しくお腹が何故か痛まない。
土日の休日、やりたいことをやりたい放題やってストレスを発散させることで、自分の体の健康が保たれているのだろうか。
どんな時も人生を楽しむトキメキを。
好奇心こそ若さの原動力。
好きなとこをやると、なんでもできそうな気がする。
反動なんて怖くない。
しかしながら、晩御飯何にしよっか、また肉にしようかなと考えた挙句、結局夜はシーザーサラダとヨーグルトを食べるのだ(笑)。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
曲ごとにまるで別のアーティストかの様に、全く違う顔を見せ、なおかつキャッチーでクオリティが高い楽曲はまさに天才。
コレでまだ21歳なのだから末恐ろしいですね。
9月よりTOYOTA「カローラ クロス」のCMソングになっている「Tokimeki」という曲にハマっています。
疾走感がありながら、どこか落ち着きもある、大変リズミカルな名曲です。
公式のアートトラックがありましたので紹介しておきます。
(Official videoより)
濃厚ラーメンを食べるとお腹を壊すようになったのはいつからだろう。
30代後半になり、俺はもう若くないという証だ。
歳をとると、心は若いと思っていても、肉体がそれについて行かない。
心と体のズレが生じるのだ。
ソフトボールの試合で思いっきりフルスイングをすると1週間程筋をおかしくし、バスケでレイアップシュートする際にジャンプしようとしても高く飛べない。
フットサルをした次の日は全身痛くて朝起き上がるのが億劫になり、ロードバイクも100kmくらいなら疲れないけれど、それ以上になると3日程ガニ股になる。
自分はできると思ってやるのだけれど、その後の反動がヤバイのだ(笑)。
もう若くない、俺はオジサンだ、そう諦めるのは簡単だけれど、諦めの悪い俺は同じことを繰り返す。
脂っこかったり、肉肉しい食べ物も、心は食べたいと思っていて、しかしながらその後での僕の腸がついていかないのだ。
腸壁の平滑筋を鍛える筋トレって無いのだろうか(笑)。
結局ヨーグルト食べて腸トレをする毎日。
さて、とある休日。

僕は下北半島むつ市にいて、お気に入りのステーショナリー雑貨のお店、an aim TOKYO-DOさんへ行ってきました。
文房具をただ買う予定だったのですが、このお店は結構面白いものを売っている。

※許可とって撮影しています。
オシャレで凝ったデザインの文房具はもちろん、種類豊富なご当地レトルトカレーだったり、下北半島が誇る激ウマなブランド牛「東通牛」のなかなか出回らない激レアなビーフジャーキーも販売している。

そして、個人的おすすめが東通牛の牛丼。

コレが尋常じゃなく美味いのです。

濃いめのタレに、東通牛の濃厚な脂の旨味・甘味が最高にクセになる。
東通村の野牛川レストハウスでも販売しているので、是非ご賞味ください。
近そうで遠い東通村へ行かなくても買えるのはありがたいですね。
まさかの朝食にこの牛丼を食べる暴挙に出た後(笑)、部屋をお掃除。
いらないものを断捨離していたら、あっという間にお昼になった。
マエダ本店で買い物をした後、小川町付近を歩いていたらいい匂いがして立ち止まる。

肉屋が営む大人気の食堂、「しらかわ食堂」の前をうかつにも通ってしまったのだ。
カレーと揚げたカツの香ばしい匂い。
お腹が鳴り、匂いに誘われるまま、気がつけば店内の席についていた。
ココは肉屋の食堂。
したがって、カツカレー、カツ丼、バラ焼き定食、ホルモン焼き定食、すき焼きなど、肉系メニューが絶品で、ハズレがない。

僕は今回、ポークソテー定食¥1200を注文。
超厚切りのポークステーキにたっぷりとケチャップソースがかかっている。
器が銀皿で、レトロな感じがいいですね。

ポークステーキは塩コショウで下味がしっかり付いており、表面は茶色くカリッと焼かれ香ばしい。
香ばしい表面を破ると、中はとても柔らかくジューシーで肉汁が溢れだす至福の時間。
とっても美味しいです。
ケチャップソースもウスターが入っていて、意外とあっさりながら後引く深みも感じる。
そして、銀皿にチョンと乗っている和がらしがいい働きをするのだ。
ボリュームが多く、飽きたところでからしをつけて食べると、劇的にさらに美味しくなる。

濃厚なポークソテーがピリッと締まるのだ。
そして添えてあるナポリタンも何気に美味しい。
大盛りのご飯ですら足りなくなるほどに、おかずが美味すぎる。
さすがはむつ市を代表する人気の食堂。
繰り返しになりますが、肉系メニューにハズレ無しですな。
お店を出た後で、朝も昼も肉を食いすぎなことに気づく。
しかしながら、珍しくお腹が何故か痛まない。
土日の休日、やりたいことをやりたい放題やってストレスを発散させることで、自分の体の健康が保たれているのだろうか。
どんな時も人生を楽しむトキメキを。
好奇心こそ若さの原動力。
好きなとこをやると、なんでもできそうな気がする。
反動なんて怖くない。
しかしながら、晩御飯何にしよっか、また肉にしようかなと考えた挙句、結局夜はシーザーサラダとヨーグルトを食べるのだ(笑)。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県六ヶ所村 マンション内に隠れた名店の、ハンバーグ定食は肉汁じゅわり。【レストランシーズン】
- 青森県東通村 何度食べても感動する。隠れ過ぎる名店の、網焼き弁当とスタミナラーメン【網もと】
- 青森県むつ市 東通牛の牛丼に、肉屋の食堂に、美味しくも肉肉しい一日【しらかわ食堂】
- 青森県むつ市 ディープな下北半島の、ディープな食堂で、名物マトン定食を食べる【関食堂】
- 青森県むつ市 隠れ家的名店で絶品のハンバーグを食べる【喫茶&レストラン薔薇】
スポンサーサイト