fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 むつ市役所内にある大人気の食堂で、新メニューの鶏白湯ラーメンを食べてみた【ぽわーる亭】

ビートルズの魅力の一つが、天才作曲家3人のピークがずれている事。

初期はジョン・レノンがリーダーとして、多数名曲を生み出して来たけれど、徐々にポール・マッカートニーが頭角を表し、バンドの解散間際にジョージ・ハリスンがレノン=マッカートニーと並ぶ評価の名曲を数曲残すというドラマ。

ジョージの活躍は、脇役が終盤に主役級として大活躍するという、まるで漫画のようなシナリオ。

そんな訳で、僕ジョージ大好きなんですよね。

そんなジョージが頭角を表し始めたのが、1968年に発表されたビートルズの9作目のアルバム「ザ・ビートルズ」の「While My Guitar Gently Weeps」という曲から。

泣きのギターはジョージの親友、エリック・クラプトンです。

(Official videoより)


さて、俺のギターが泣いている。

最近、楽器を弾いていない。

俺の部屋のオブジェと化している。

楽器って、コスパがあんまり良くない趣味で数日弾いてないと感覚を忘れてしまう。

しかし習得するのにかなり時間を要する。

それがギターの挫折率が9割と言われる所以である(笑)。

限られた一日の中で、優先順位をつけていたら毎度のこと後回しになってしまう。

全盛期は、ヨークのサンバーストや、マイケル・ヘッジスのラガマフィン、アル・ディメオラの地中海の舞踏とか、テクニカルなものを弾いていたけれど、今はぶっちゃけ弾ける自信がない。

段々と歳をとると、自分の時間が減ってくる。

出かければネタになる、写真やブログ等楽な方に流れてしまう。

さて、下北半島むつ市にある早掛沼公園。

image16_20210623073611e74.jpeg

キャンプ場付近に、不思議な体勢の巨大ゴリラがあります(笑)。

image17_20210623073601d97.jpeg

その名も「早ゴリ」君。

なんかエネゴリみたいなゴロですね(笑)。

なんと、青森市民には懐かしい、かつて造道にあった、キングコング24の建物に、ぶら下がっていたゴリラなのです。

以前もブログで紹介していたのですが、この度某新聞にも取り上げられていたので、再び行ってみました。

image11_20210623073608d01.jpeg

お昼時はむつ市役所へ。

たまに僕も市役所へ行くのですが、大半の目的が、市役所内にある食堂「ぽわーる亭」へ行くこと。

ココの食堂は未だハズレメニューが見つからないほど、何を食べても美味しい貴重なお店。

image13_20210623073609393.jpeg

この度新メニュー「鶏白湯」のラーメンが出たらしく、早速駆けつけました。

image1_20210623073602f03.jpeg

コレが鶏白湯ラーメン¥650

鶏白湯って、砕いた鶏ガラを強火で煮込んだスープの事を言います。

image3_20210623073603a8a.jpeg

骨から出た濃厚なダシで白く濁っているのが特徴。

image5_202106230736054e9.jpeg

スープは粘度が高いクリーミーなスープ。

そして、まろやかでとっても美味しい。

濃厚だけれど、豚骨と違って後味はスッキリ。

相変わらず高いメニューの完成度。

チャーシューは柔らかく、僕好みのチャーシュー。

その他メンマ、ネギ、ほうれん草、あおさ、ゆで卵など具沢山。

image7_20210623073606e95.jpeg

緩くウェーブがかった中細麺も良いですね。

何度食べても飽きの来ない、美味しいラーメンでした。

また食べに来ます。

ずっと何十年も同じメニューのお店もあるけれど、新メニューを出し続けるのは大変な事。

僕は楽な方に流れてしまう人間だけれど、たまには労力がいる趣味も必要なのかな。

仕事帰りの僕の部屋にかけてある僕のギター、久々に弾いてみようかな。

住所 青森県むつ市中央1-8-1 むつ市役所

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

T.Ken  

 こんばんわ。

 ここは前々から行ってみたいリストに入ってるんですが、
土日が休業なのでハードルが高くなってます。

2021/06/26 (Sat) 20:57 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To T.Kenさん

コメントいただきありがとうございます。

ココのお店、ラーメンも含め何気にレベルが高いです♪

確かに土日休みなのはハードル高いですね。

やってればファンも増えるのですが(笑)。

2021/07/05 (Mon) 00:37 | EDIT | REPLY |   

Add your comment