青森県蓬田村 トンカツ定食の美味しさとボリュームに打ちのめされる【玉松観光食堂】
アメリカミズーリ州出身のシンガーソングライター、シェリル・クロウ。
遅咲きのミュージシャンとして知られていて、1993年、31歳にして発表した1stアルバム「Tuesday Night Music Club」がじわじわとヒット。
チャートを駆け上がり、アメリカとイギリスだけで700万枚を超える売り上げを記録。
2002年のシングル「Soak up the sun」は日本でも大ヒットし、オリコンシングルチャートでも9位を記録しました。
歌詞は「色々人生いやなこともあるけれど、私はただ前向きに生きるわ。太陽の光でも浴びながら」と歌っています。
PVの最後にちゃっかり日焼け止め塗ってるクセに(笑)。
(Official videoより)
さて、ロードバイクの季節。

コレから冬になるまで、ロードバイクに乗りまくる予定の柴T
目標は8キロダイエット。
ダイエットした健康な体で、人間ドックに臨むのだ(笑)。
大学時代は今より10kgほど痩せていた。
研究者時代の白衣がまるで入らない。
無理矢理袖を通したら抜けなくなった(笑)。
以前が痩せすぎていたというのもあるけれど。
去年の6月からロードバイクに乗り始め、津軽半島の色んな所を巡り、随分と詳しくなったことが、このブログにとっても財産となった。
下北半島と津軽半島。
コレからも半島系ブロガーとして、楽しく更新していければいいかな(笑)。
食べることと、痩せることの相反することを両立しながら(笑)。


さて、津軽半島外ヶ浜町への帰り。
その日は軒並み外ヶ浜町の食堂がお休みしていて、蓬田村で昼ごはんを食べることにした。
何気に蓬田村は面白い食堂の宝庫。

玉松海水浴場の向かい側にある、少し寂れた雰囲気の「玉松観光食堂」へ行って来ました。
食べログでもレビューのない食堂ですが、ココは何気に侮れない食堂。
海水浴のシーズンじゃなくても、いつも食堂は地元の人達で賑わっている。
ココの野菜ラーメンとトンカツ定食が美味しくて、いつもマルシェよもぎたと、どちらにしようか迷ってしまうのだ。

コレがトンカツ定食¥1000
ド迫力のボリュームに毎度のことたじろいでしまう。

重量感のありそうなトンカツに、山盛りのキャベツ、そしてスパゲッティ。
この日のお客さんのほとんどがこのトンカツ定食を頼んでいた。
まずトンカツは衣がガリっと硬めで、衣が美味い。

肉は歯応えがありジューシー。
美味しいですね。
トンカツに2つ程ケチャップとブルドックソースを和えたものが付いていて、こちらのソースと絡めて食べると美味い。
そして、トンカツソースをかけながら食べる。
スパゲッティもシンプルな味付けで、美味しいですね。
食べ応えがあり、その重量感と、美味しさに打ちのめされる(笑)。
満腹状態で帰り大丈夫だろうか(笑)。
しかしながら、相変わらず美味しい食堂でした。
小気味良い、飾り気ないおばちゃん達の接客も好感が持てます。
このトンカツ定食を見て痩せる気ねえだろと思っているかもしれませんが(笑)、青森市から外ヶ浜町往復で消費カロリーなんと2000kcal。
1000kcalくらいお釣りが来るのである。
「痩せながら食べる」。
人生苦行だらけじゃつまらない。
楽しみながら目標を達成したいですね。
太陽の光を浴びながら。
住所 青森県東津軽郡蓬田村大字郷沢字浜田136-65
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
遅咲きのミュージシャンとして知られていて、1993年、31歳にして発表した1stアルバム「Tuesday Night Music Club」がじわじわとヒット。
チャートを駆け上がり、アメリカとイギリスだけで700万枚を超える売り上げを記録。
2002年のシングル「Soak up the sun」は日本でも大ヒットし、オリコンシングルチャートでも9位を記録しました。
歌詞は「色々人生いやなこともあるけれど、私はただ前向きに生きるわ。太陽の光でも浴びながら」と歌っています。
PVの最後にちゃっかり日焼け止め塗ってるクセに(笑)。
(Official videoより)
さて、ロードバイクの季節。

コレから冬になるまで、ロードバイクに乗りまくる予定の柴T
目標は8キロダイエット。
ダイエットした健康な体で、人間ドックに臨むのだ(笑)。
大学時代は今より10kgほど痩せていた。
研究者時代の白衣がまるで入らない。
無理矢理袖を通したら抜けなくなった(笑)。
以前が痩せすぎていたというのもあるけれど。
去年の6月からロードバイクに乗り始め、津軽半島の色んな所を巡り、随分と詳しくなったことが、このブログにとっても財産となった。
下北半島と津軽半島。
コレからも半島系ブロガーとして、楽しく更新していければいいかな(笑)。
食べることと、痩せることの相反することを両立しながら(笑)。


さて、津軽半島外ヶ浜町への帰り。
その日は軒並み外ヶ浜町の食堂がお休みしていて、蓬田村で昼ごはんを食べることにした。
何気に蓬田村は面白い食堂の宝庫。

玉松海水浴場の向かい側にある、少し寂れた雰囲気の「玉松観光食堂」へ行って来ました。
食べログでもレビューのない食堂ですが、ココは何気に侮れない食堂。
海水浴のシーズンじゃなくても、いつも食堂は地元の人達で賑わっている。
ココの野菜ラーメンとトンカツ定食が美味しくて、いつもマルシェよもぎたと、どちらにしようか迷ってしまうのだ。

コレがトンカツ定食¥1000
ド迫力のボリュームに毎度のことたじろいでしまう。

重量感のありそうなトンカツに、山盛りのキャベツ、そしてスパゲッティ。
この日のお客さんのほとんどがこのトンカツ定食を頼んでいた。
まずトンカツは衣がガリっと硬めで、衣が美味い。

肉は歯応えがありジューシー。
美味しいですね。
トンカツに2つ程ケチャップとブルドックソースを和えたものが付いていて、こちらのソースと絡めて食べると美味い。
そして、トンカツソースをかけながら食べる。
スパゲッティもシンプルな味付けで、美味しいですね。
食べ応えがあり、その重量感と、美味しさに打ちのめされる(笑)。
満腹状態で帰り大丈夫だろうか(笑)。
しかしながら、相変わらず美味しい食堂でした。
小気味良い、飾り気ないおばちゃん達の接客も好感が持てます。
このトンカツ定食を見て痩せる気ねえだろと思っているかもしれませんが(笑)、青森市から外ヶ浜町往復で消費カロリーなんと2000kcal。
1000kcalくらいお釣りが来るのである。
「痩せながら食べる」。
人生苦行だらけじゃつまらない。
楽しみながら目標を達成したいですね。
太陽の光を浴びながら。
住所 青森県東津軽郡蓬田村大字郷沢字浜田136-65
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト