青森県青森市 やきとり和久で、美味しい焼き鳥ととり団子をテイクアウト。
1970年にジョン・レノンにより発表されたアルバム「John Lennon / Plastic Ono Band」。
邦題は「ジョンの魂」ですね。
その中で収録されている名曲「Love」はなんと松尾芭蕉の句に影響されて作った曲らしい。
「愛」について詞とメロディがシンプルに書き連ねられていて、演奏もアコースティックギターとピアノのみ。
シンプル・イズ・ベストのさらに最上級をいく名曲です。
(Official videoより)
今はすっかり人生を楽しんでいる柴T
でも昔、何度生きる事が辛いと思った事か。
自分は人生の不適合者だと思っていた。
いくら頑張っても、普通にはなれない。
人と比べては劣等感を感じ、中々周囲に馴染めなかった。
でも、生きていく事は放棄できない。
僕がいなくなれば絶対に悲しむ人達がいて、三日三晩泣いてくれるだろう人の顔が容易に浮かぶからだ。
自分は自分だけで生かされている訳ではない。
嫌われても、評価されなくても、火のないところに煙を立てられても、別にどうでも良いじゃない。
自分ができる事を探していこう。
さて、焼き鳥大好き青森県民。
5年以上前の統計では、焼き鳥の消費量が全国No.1にもなった青森県。
居酒屋だけではなく、青森市の至る所に持ち帰り専門の焼き鳥のお店が沢山あって、自転車で通り過ぎるとまるで後ろ髪をひかれる様に、ついつい気になってしまうのだ。

僕が良く買っているのが、松原にある「やきとり和久」さん。
この通りを通ると良くお客さんが行き来しているので、人気があるんだろうなとは思っていたのですが、以前ココの焼き鳥を食べて以来、このお店の虜に。

僕がよく頼むのが、炭火焼き焼き鳥の7本セット¥540
焼き鳥7本でこの値段はお得ですね。
タレはサラッとしていて粘度はないのですが、焼き鳥に程よく絡まり、あっさりとして美味しい。
あっさりながらも後引く味。
焼き鳥は炭火で焼かれていて香ばしい。
皮はプリプリして美味しいし、ねぎまもネギが香ばしく焼かれており、もも肉のジューシーさと相まって、最高ですね。
炭火で焼くだけで、こんなに焼き鳥って美味しくなるんですね。

そして、個人的にオススメなのがとり団子¥200
表面がサクッと焼かれた鶏肉の団子に、粘度の高い甘じょっぱいタレが絡む。
サクッとした表面を破るとジューシーな鶏肉の旨味が口の中に広がり絶品の一言。
写真には撮ってませんが、ハイボールと一緒に食べると最高ですね(笑)。
ちゃんと自分だけではなく、家族の分も買ってくる。
おふくろ親父も、とても美味しいと喜んでいた。
いつも出かけると、僕の家族や妹の家族、叔母や従兄弟の家族、そして友人についついお土産を買って来てしまう。
あまりシャイで表に出たくない人間ですが、そんな僕をかまってくれる、僕に絡んでくれる全ての人達に日々感謝。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
邦題は「ジョンの魂」ですね。
その中で収録されている名曲「Love」はなんと松尾芭蕉の句に影響されて作った曲らしい。
「愛」について詞とメロディがシンプルに書き連ねられていて、演奏もアコースティックギターとピアノのみ。
シンプル・イズ・ベストのさらに最上級をいく名曲です。
(Official videoより)
今はすっかり人生を楽しんでいる柴T
でも昔、何度生きる事が辛いと思った事か。
自分は人生の不適合者だと思っていた。
いくら頑張っても、普通にはなれない。
人と比べては劣等感を感じ、中々周囲に馴染めなかった。
でも、生きていく事は放棄できない。
僕がいなくなれば絶対に悲しむ人達がいて、三日三晩泣いてくれるだろう人の顔が容易に浮かぶからだ。
自分は自分だけで生かされている訳ではない。
嫌われても、評価されなくても、火のないところに煙を立てられても、別にどうでも良いじゃない。
自分ができる事を探していこう。
さて、焼き鳥大好き青森県民。
5年以上前の統計では、焼き鳥の消費量が全国No.1にもなった青森県。
居酒屋だけではなく、青森市の至る所に持ち帰り専門の焼き鳥のお店が沢山あって、自転車で通り過ぎるとまるで後ろ髪をひかれる様に、ついつい気になってしまうのだ。

僕が良く買っているのが、松原にある「やきとり和久」さん。
この通りを通ると良くお客さんが行き来しているので、人気があるんだろうなとは思っていたのですが、以前ココの焼き鳥を食べて以来、このお店の虜に。

僕がよく頼むのが、炭火焼き焼き鳥の7本セット¥540
焼き鳥7本でこの値段はお得ですね。
タレはサラッとしていて粘度はないのですが、焼き鳥に程よく絡まり、あっさりとして美味しい。
あっさりながらも後引く味。
焼き鳥は炭火で焼かれていて香ばしい。
皮はプリプリして美味しいし、ねぎまもネギが香ばしく焼かれており、もも肉のジューシーさと相まって、最高ですね。
炭火で焼くだけで、こんなに焼き鳥って美味しくなるんですね。

そして、個人的にオススメなのがとり団子¥200
表面がサクッと焼かれた鶏肉の団子に、粘度の高い甘じょっぱいタレが絡む。
サクッとした表面を破るとジューシーな鶏肉の旨味が口の中に広がり絶品の一言。
写真には撮ってませんが、ハイボールと一緒に食べると最高ですね(笑)。
ちゃんと自分だけではなく、家族の分も買ってくる。
おふくろ親父も、とても美味しいと喜んでいた。
いつも出かけると、僕の家族や妹の家族、叔母や従兄弟の家族、そして友人についついお土産を買って来てしまう。
あまりシャイで表に出たくない人間ですが、そんな僕をかまってくれる、僕に絡んでくれる全ての人達に日々感謝。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト