fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 明華園のスパイシーなカツカレーにハマる。

前記事に引き続き、マンチェスター出身のロックバンド、オアシス。

1997年リリースの3rdアルバム「Be Here Now」。

2rdアルバムが非常に売れたので、そんなプレッシャーの中、制作されたらしいのですが、主に曲作りを担う、ノエル・ギャラガーはあまり出来を気に入っていなかったよう(笑)。

当時割と賛否両論でしたね(笑)。

でも、シングルにもなった収録曲、「All Around The World」は名曲です。

(Official videoより)


人への親切って、単に僕が勝手にしている訳だけど、自分の未熟さを正統化するために、恩を仇どころか濡れ衣着せて悪者に仕立て上げる、そんな輩がたまにいる。

自分の至らなさを、アイツがやった、或いはアイツ何もしてねえよって、ウソで仕立てあげる。

遠い昔のプライベートでの事だけれど、そんなダサい生き方だけは嫌だなって、反面教師に生きて来た。

世の中いろんな人がいるけれど、昔の過ぎた事にストレスで人生を乗っ取られるのは時間の無駄かな。

自分の心をフラットにする。

それが自分の趣味に没頭する事。

料理をして、写真を撮り、作曲をしながら、ブログを書く。

最近、津軽でも料理教室をする様になり、最近写真家として、職業上報酬をもらえないので、真面目にとった写真(ブログの写真はラフに撮ってますw)を無償提供したりしている。

最近、物書きとしてのオファーもある。

そしたら、自分の自尊心が満たされ、つまんねえことで怒るなよって、もう一人の自分が諭す様に、スーッと怒りが収まるのだ。

さて、このブログも9年目、1840記事となり、正直ココまで続くと思いませんでした。

20200227071127c56_20210319064123d22.jpg

下北半島もだいたい取り上げてきたけれど、過去に取り上げた店もメニューが違うとまた違う表情を見せる。

image0_20210319064059341.jpeg

さて、先日僕がお気に入りの町中華のお店「明華園」へと行って来ました。

ココはお昼時になると多くのお客さんで賑わう超人気店。

中華って、早くできるので、昼休みの時間の心配をしなくていいですね。

ココは接客も良く、美味しいのだから言うことなし。

image1_202103190640588e4.jpeg

僕が頼んだのは、僕のお気に入りメニュー、カツカレー¥650

ルーの中にカリカリのカツが潜んでいる。

image2_20210319064058414.jpeg

町中華のカツカレーですが意外や意外、とってもスパイシーでパンチが効いている。

まろやかなルーを感じた後で、ピリッとパンチの効いた辛味が後追いでやってくる。

コレがまた美味しいのです。

少し大人なカツカレー。

image4_2021031906405754b.jpeg

しかしながらそのパンチにハマってしまい、最近頻繁に頼んでいる。

具も豚バラがゴロッと入っていて、玉ねぎもたっぷり。

とっても美味しいカツカレーでした。

マイルドな町中華のイメージだったけれど、スパイシーなカツカレーを食べて違う一面を垣間見た。

このお店中々に奥深い。

自分の趣味に没頭する。

この食べ歩きもそうですが、自分でも管理しきれないくらい(笑)、たくさんの趣味を持っている柴T

たまに趣味に殺されかける時もあるけれど(笑)、大体の過去の未練や現在のストレスを吹き飛ばしてくれる。

その気になれば自分の世界なんて変えられる。

最終的に今僕は幸せである。

住所 青森県むつ市緑町16-19

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment