fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県今別町 今別産牛肉入りの、たずな味噌ラーメン、かなり美味いと思う。

イギリス・マンチェスター出身のバンド、オアシス。

2009年に解散してもなお、人気のバンドです。

兄ノエルと弟リアムのギャラガー兄弟中心のバンドですが、弟リアムが暴れん坊。

気に入らない奴を殴ったり、ホテルの隣の部屋の女性に手を出したり、やりたい放題。

ライブ中の兄弟喧嘩の殴り合いも日常茶飯事。

破茶滅茶ながらも彼らの作る音楽は最高でした。

(Official videoより)


人の評価って、何故そんなに気になるのだろう。

評価って所詮は好き嫌いだから、人の主観に縛られていたら、自分がしたい事って出来ない。

だからやりたい事をとりあえずやって、その後に評価がついてきたらいいんじゃねと。

そんな時、人の評価に依存しない「自己肯定」する力を僕は常に持ちたいなと思う。

image1_2021021507471253a_20210318073447fd5.jpeg

さて先日、友人と津軽半島今別町へとやって来た柴T。

今別町は青森県東津軽郡の北部に位置する町で、人口は2500人程。

北部は三厩湾に面していて、今別川流域と、長川、黒崎川流域が町の範囲になっている。

町名の由来はアイヌ語源という説があり、「焼く川」という意味の「イマ・ペッ」に由来しているらしい。

image11_20210318073454547.jpeg

image8_20210318073452e59.jpeg

北海道新幹線の駅、奥津軽いまべつ駅があり、なんとなく構内を散歩。

image6_20210318073449b50.jpeg

image7_202103180734500f2.jpeg

すると、床洗浄機が置いてあって、なんと新幹線カラー(笑)。

image13_202103180734552dc.jpeg

何故に洗浄機までH5系(笑)。

新函館北斗・木古内を含むJR北海道の3駅でこの床洗浄機が置いているみたいですよ。

image1_20210318073446717.jpeg

そして、新幹線の駅に併設して、「道の駅いまべつ半島プラザアスクル」がある。

実はココのレストラン、大変評判が良いのです。

お昼時は多くのお客さんで賑わい、混雑することも多い、知る人ぞ知る名店。

もずくを使ったもずくうどんや、いのぶたを使ったぼたん鍋、幻の牛といわれるいまべつ牛を使ったステーキや焼肉定食など、今別の地のものを食べることができます。

僕が個人的に推したいのが、実は味噌ラーメン。

津軽半島で最も美味しい味噌ラーメンだと思っている。

image15_20210318073458fee.jpeg

よく頼むのが「たずな味噌ラーメン」¥820

ライスも付けちゃいました(笑)。

image16_20210318073500f3b.jpeg

味噌ラーメンに、幻の今別牛の焼肉が乗っかっているゴージャスなラーメンです。

image18_20210318073502d92.jpeg

味噌スープはあっさりながらもコクがしっかりあり、かなり美味しい。

具沢山で、キャベツ、ニンジン、もやし、メンマにいまべつ牛。

image17_2021031807350139c.jpeg

いまべつ牛の焼き肉を食べてみたら、めちゃくちゃ美味いですね。

短角牛の、しっかりとした旨味。

余計な味付けはしなくても、美味しい肉は東通牛もそうですが、肉そのものが美味しいのです。

肉だけ食べてもご飯を完食しそうな勢い。

image19_2021031807344597d.jpeg

麺は中細縮れ麺で、このスープの美味しさを余すことなく伝達する。

とっても美味しかったです。

image14_20210318073457831.jpeg

道の駅内ではいまべつ牛も販売しているので、是非食べてみてください。

土日にこうしてドライブしては、青森の面白いところを探す。

自分がやりたい事をやるって今の世の中、開放的なようで少し窮屈だ。

こうして、ブログとして公にしている以上、しょうがないけれど、批評に晒されることもある。

他のSNSでもそう。

心ない批判もたまにあるけれど、自分のスタイルを変える事は毛頭ない。

コメント自作自演という、思わぬ角度からの謎の批判もあったな(笑)。

自分が美しい思ったものは美しいと、美味しいものを美味しいと言い切る勇気。

今の世の中、自分を信じ切る勇気も生きていくうえで必要なのだ。

住所 青森県東津軽郡今別町大川平清川87-16 道の駅いまべつ内

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment