青森県むつ市 美味し過ぎる役所の食堂、ぽわーる亭で、復活した牛たま丼を食べてみた。
僕が大好きなバンド、ザ・ビーチ・ボーイズ
西海岸の陽気な、サーフ・ミュージックのイメージが一般的なのかもしれません。
しかしながら、世界的権威のある音楽雑誌「ローリングストーン誌」の大規模アンケートを行った2020年の「Rolling Stone's 500 Greatest Albums of All Time」では彼らのアルバム「ペット・サウンズ」が歴代全てのアルバムで2位を記録するなど、音楽性も高く評価されているバンドなのです。
メンバーのブライアン・ウィルソンが天才的作曲家で、一時期あのビートルズと張り合っていたほど。
「ペット・サウンズ」はビーチ感ゼロで初めて聴いた時は度肝を抜かれましたが(笑)、聴いていくうちにだんだんと好きになった、スルメ感溢れるアルバムです。
一番有名な曲は、映画の主題歌にもなった「Wouldn't It Be Nice」
(Official videoより)
さて、暖かくなってそろそろ春かなと思ったら、いきなり寒くなるのがこの時期の常套句。
爆弾低気圧のせいで再び寒くなる下北半島。

たまたま仕事で市役所に用事があったので、久々に「美味しすぎる役所の食堂」こと、むつ市役所内にある食堂「ぽわーる亭」へ行ってきました。

市役所に併設して産直もあるんですね。

昔、ココの市役所の建物は東北最大規模のデパートだったらしい。
デパートの時期から、このぽわーる亭は続いていて、当時から人気があったとか。
僕ら一般の人も食べることができます。
ココのお店は本当、カレー、カツ丼、ラーメン何を食べても美味しい、ハズレのほとんどないお店。
この度人気の「牛たま丼」なるものが復活したらしく、注文してみました。

頼んだのは牛たま丼のラーメンセット¥800
ボリュームタップリですね。

ラーメンにミニ牛たま丼ですが、牛たま丼はもはやミニではないボリューム。

牛丼にトロットロの卵が絡まった、絶対に美味しくないはずのないルックス。
そして、さすがはぽわーる亭、さらにその期待を超えてくる美味しさ。
甘じょっぱく柔らかい牛肉に、ふんわりトロッとした卵のコクが相まって、めっちゃ美味い。
ご飯が進みます。

そして、ラーメンはスタンダードな煮干し中華。
しかしながらとっても食べやすくて、煮干しの主張も強くなく野菜の甘味も感じる、スタンダードな美味しいラーメンスープ。

中細縮れ麺がそんな美味しいスープとよく絡みます。
チャーシューも柔らかく美味しい。
麺の量もたっぷりあって、お昼時ですが若干食べ過ぎてしまったよう(笑)。
昼から眠くならないか心配。
相変わらずとても美味しかったです。
春が近づき、暖かくなっては急に寒くなる、この時期の春のチラ見せ詐欺。
まだまだ体が温まるようなグルメが、僕には必要である。
住所 青森県むつ市中央一丁目8-1 むつ市役所内
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
西海岸の陽気な、サーフ・ミュージックのイメージが一般的なのかもしれません。
しかしながら、世界的権威のある音楽雑誌「ローリングストーン誌」の大規模アンケートを行った2020年の「Rolling Stone's 500 Greatest Albums of All Time」では彼らのアルバム「ペット・サウンズ」が歴代全てのアルバムで2位を記録するなど、音楽性も高く評価されているバンドなのです。
メンバーのブライアン・ウィルソンが天才的作曲家で、一時期あのビートルズと張り合っていたほど。
「ペット・サウンズ」はビーチ感ゼロで初めて聴いた時は度肝を抜かれましたが(笑)、聴いていくうちにだんだんと好きになった、スルメ感溢れるアルバムです。
一番有名な曲は、映画の主題歌にもなった「Wouldn't It Be Nice」
(Official videoより)
さて、暖かくなってそろそろ春かなと思ったら、いきなり寒くなるのがこの時期の常套句。
爆弾低気圧のせいで再び寒くなる下北半島。

たまたま仕事で市役所に用事があったので、久々に「美味しすぎる役所の食堂」こと、むつ市役所内にある食堂「ぽわーる亭」へ行ってきました。

市役所に併設して産直もあるんですね。

昔、ココの市役所の建物は東北最大規模のデパートだったらしい。
デパートの時期から、このぽわーる亭は続いていて、当時から人気があったとか。
僕ら一般の人も食べることができます。
ココのお店は本当、カレー、カツ丼、ラーメン何を食べても美味しい、ハズレのほとんどないお店。
この度人気の「牛たま丼」なるものが復活したらしく、注文してみました。

頼んだのは牛たま丼のラーメンセット¥800
ボリュームタップリですね。

ラーメンにミニ牛たま丼ですが、牛たま丼はもはやミニではないボリューム。

牛丼にトロットロの卵が絡まった、絶対に美味しくないはずのないルックス。
そして、さすがはぽわーる亭、さらにその期待を超えてくる美味しさ。
甘じょっぱく柔らかい牛肉に、ふんわりトロッとした卵のコクが相まって、めっちゃ美味い。
ご飯が進みます。

そして、ラーメンはスタンダードな煮干し中華。
しかしながらとっても食べやすくて、煮干しの主張も強くなく野菜の甘味も感じる、スタンダードな美味しいラーメンスープ。

中細縮れ麺がそんな美味しいスープとよく絡みます。
チャーシューも柔らかく美味しい。
麺の量もたっぷりあって、お昼時ですが若干食べ過ぎてしまったよう(笑)。
昼から眠くならないか心配。
相変わらずとても美味しかったです。
春が近づき、暖かくなっては急に寒くなる、この時期の春のチラ見せ詐欺。
まだまだ体が温まるようなグルメが、僕には必要である。
住所 青森県むつ市中央一丁目8-1 むつ市役所内
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県横浜町 ディープな横浜町ツーリング、いつも通り過ぎる横浜町は楽しい場所だった【レストラン鮮菜】
- 青森県むつ市 大畑地区の人気店で、生ウニ丼とラーメンの最高の共演【いさりび食堂】
- 青森県むつ市 美味し過ぎる役所の食堂、ぽわーる亭で、復活した牛たま丼を食べてみた。
- 青森県深浦町&鰺ヶ沢町 千畳敷の氷のカーテンと、ドライブイン汐風で幻の魚イトウを食べてみた。
- 青森県青森市 大雪が降った青森市街を散歩し、蔵八で絶品の油目漬丼を食べる。
スポンサーサイト