fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 並川町の大人気店、みかさ亭の隠れメニュー(?)、唐揚げ定食が美味しい。

1950年代中期から後期にかけてのロックンロールが大好きな柴T

スティーブン・キング原作の名作映画「スタンド・バイ・ミー」が大好きで、舞台設定が50年代のアメリカのため、当時の音楽が挿入歌や主題歌として流れ、そこから興味を持つようになった。

50年代のロックって意外と息が短くて、チャック・ベリーが逮捕され、ジェリー・リー・ルイスが13歳の女子と結婚して人気を失い(笑)、リトル・リチャードは飛行機トラブルで死にかけて牧師になると一旦引退し、バディ・ホリーやリッチー・ヴァレンスは飛行機事故で亡くなる。

まるで呪われているかのように、ロックンロールは50年代後期から60年代初頭まで一回廃れるのだけど、ビートルズでまた息を吹き返し、それからの勢いはご存知の通り。

50年代のロックンロールの中でも、コーラスグループ、「ザ・コースターズ」がお気に入り。

「スタンド・バイ・ミー」でも使用された、「Yakety Yak」という曲はノリが良くて、当時ロックンロールってダンスミュージックだったんだなって分かります。

(Official videoより)


あえて王道を行かない柴T

大人しそうに見えて、僕はかなりのひねくれ者である。

ビートルズはジョージ・ハリスン派だし、SPEEDはヒトエ派である(笑)。

中学校の時GLAYブームだったけれど、一切聴かずブリットポップばかり聴いていた。

その影響は多分にブログにも現れていて、やりたい放題やっていたら、冗長な音楽と自分語りの多い変なブログになってしまった(笑)。

反省したふりしつつも、スタイルを変えるつもりは毛頭ない(笑)。

image0_20210209073253733.jpeg

さて、先日行ってきた、下北半島むつ市の人気ラーメン店「みかさ亭」。

image1_20210209073247d51.jpeg

並川町にある人気店である。

スペイン語が堪能な、謎店主が作る料理が評判。

地元の人からも「何を食べても美味しい」と評されるほど、信頼の厚いこのお店。

ラーメンや定食系等、何食べても美味しくて、人気はごましゃぶラーメン、ルースー麺、麻婆豆腐ってところでしょうか。

テーブルにメニュー表が置いてあるのですが、このメニュー表にない隠れメニューが実は存在するのです。

それは唐揚げ。

壁に「唐揚げ」と紙で貼っているのだけれど、文字が読み取れるか読み取れないかのスレスレで色落ちしているため、ほぼ隠れメニュー的な扱い(笑)。

単品は¥500で定食にすると¥700

僕は唐揚げ定食を注文しました。

image4_2021020907325283b.jpeg

そして、やってきてびっくり。

割と大ぶりで、一つ一つが大きいのだ。

image3_20210209073252364.jpeg

食べてみると表面はガリっとしていて、中まで到達するとジューシーな肉汁が口内に広がる。

甘じょっぱい下味がしっかりついていて、胡椒のパンチが良いですね。

image2_20210209073248d6a.jpeg

とっても美味しかったです。

そんな唐揚げが5個も皿に入っていて、中々にご飯もボリュームがあり、食べ応えがある。

しかしながら美味しくて、あっという間に完食し、もうお腹いっぱい。

このブログももう9年目に到達し、下北半島の美味しいところ、飲み屋以外は大体行ったのかもしれない。

ただ、一つのお店を追求すると案外隠れメニューがあったりして、中々に奥が深い。

アクセス数って、増やそうと思えばいくらでもできる。

青森、弘前、八戸の人口の多い都市の記事を取り上げれば多くの人が見てくれる。

グルメ情報のみを紹介すれば良いのかもしれない。

でも、僕のひねくれ根性がそれを許さない。

下北半島が好きだし、自分のブログなのだから、自分なりの表現をしたい。

青森県下北半島の片隅で、僕はひたすらアンダーグラウンドな重箱の隅をこれからも突き続けるのである。

住所:青森県むつ市並川町9-5

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment