fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市 古川の夜の隠れた名店、ハンバーグの鹿で、絶品のハンバーグとカニコロッケで幸せになる。

Apple Musicのサブスクでいつも音楽を聴いている柴T

仕事帰りに散歩しながら音楽を聴くのが至福の時間。

Apple Musicの楽曲数は7000万曲。

月額980円払うと聴き放題で、マニアックな洋楽も充実し、音楽マニアとして大変気に入っている。

かつてのCDショップへ行き、一つのアルバムを買うドキドキ感はもうないけれど、当時買う勇気がなかった名盤もお手軽に拾うことができて便利である。

そして、知られざる名曲も発掘するのも楽しみの一つ。

アメリカナッシュビル出身のアーティスト、Landon Austinにハマってしまいました。

あまり日本で知られているアーティストでもない。

しかしながらTimelessという曲を初めて聴いた時、衝撃が走りました。

(Official videoより)


いい曲やないかい。

Once In A Lifetimeという曲も良いですね。

(Official videoより)


一曲一曲の重みはもう無くなってしまったかもしれないけれど、こうして隠れた名曲に出会える、本当いい時代になったもんだ。

さて、週末は青森市へ帰る柴T

人間って常に色んな感情がごちゃ混ぜになっている。

一人が楽だという気持ちと、一人は寂しいという気持ち。

人なんて信用できないという気持ちと、信じていたいという気持ち。

常に相反する感情が僕の心の中でうねっている。

金曜の夜、青森市に着くと、そのうねりが徐々に大きくなって少し不安定になった。

image0 (12)

心落ち着かせようと、僕は夜の新町通り周辺を散歩する。

金曜日の新町通りは仕事帰りのOLやサラリーマンがまばらで、コロナ禍の影響もありどこか雰囲気は寂しげだ。

image1_20210206101726126.jpeg

気がつけば時計は夜の10時を回り、未だ晩飯を食べていないことに気づく。

image8_20210206101726641.jpeg

僕は古川方面へ踵を返し、夜の7時から営業する隠れた洋食屋さん「ハンバーグの鹿」へ行ってきました。

看板を見逃すと普通の民家のようで、何も知らないと入るのに勇気がいりますね(笑)。

「源ちゃんラーメン」、「友楽」と錚々たるお店の並びにあり、サラリーマン達が飲みのシメに使う隠れた名店である。

ココのハンバーグは絶品。

決して鹿肉を使っているわけではありません(笑)。

そう、まるで下北半島民のように青森市民もシメにハンバーグを食べるのである(笑)。

まずは瓶ビールを注文。

image21_202102061017340d7.jpeg

仕事帰りの金曜日は車の運転の疲れもあってか、すぐに酔いが回る。

僕が頼んだのはハンバーグとカニコロッケの盛り合わせ定食¥1300

ご飯、味噌汁、サラダ、タルタルも付くお得なセットメニューになっています。

image23_20210206101725629.jpeg

しばし待つと、鉄板から香ばしい音と匂いを立てながらやって来た。

ジュジューと、デミグラスソースが泡立ち、カニコロッケの衣が焼かれ、幸せな匂いを放つ。

image20_202102061017333c6.jpeg

ハンバーグは柔らかめで、箸がスッと刺さる。

挽肉の弾力に押し返されることもなく、簡単に一口大に切れてしまう。

image16_202102061017275c7.jpeg

ご飯を介し、口に含むと玉ねぎの食感と共に肉の旨みが口に広がる。

ところがこの肉、スッと口の中で溶けていくのである。

これはご飯が進みます。

ハンバーグが来るまではテレビをずっと観ていたのだけれど、気がつけば食べるのに夢中で忘れていた。

そしてカニコロッケ、めちゃくちゃ美味いのです。

カニクリームコロッケな気がするが、ココの店ではカニコロッケと書いてある(笑)。

image9_2021020610240236b.jpeg

ご飯に乗せようとすると破けそうになる程衣が薄い。

カメラがブレブレですね、カメラマン失格(笑)。

すごく重量感があって、おそらくベシャメルがぎっしり詰まっているのだろう、薄い衣なのに果たしてどうやって作っているのか甚だ不思議である。

image17_202102061017314d2.jpeg

タルタルは意外にあっさりで、カニコロッケを引き立てるアシスト役。

そして、慎重に衣を破ると濃厚なベシャメルがトロリと口の中に広がり、幸福な時間が訪れる。

カニの旨味とベシャメルのまろやかさとのハーモニー。

なんと美味しいのだろう。

気がつけばボリューム感溢れる定食も、ペロリとあっという間に平らげた。

気がつけば僕の不安定な感情のうねりも治っていた。

食は僕の心の安定剤だ。

真夜中にハンバーグ定食を食べる背徳感。

食べたら太るぞという気持ちと、食べたい気持ち。

そんな葛藤をするまでもなく、このお店を選んでしまうのは本当にいいお店である証拠。

時が経つのも忘れ、この瞬間が永遠に止まればいいのにと、身も心も温まった僕は、サブスクで隠れた名曲を探しながら、まだ肌寒い青森市の街中をしばし徘徊するのである。

住所 青森県青森市古川2-4-4
営業時間 19:00~03:00
定休日 不定休

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment