青森県むつ市 ネパールカレーのお店DIYOの、ガーリックナンセットが美味しい。
1969年に結成されたアメリカ合衆国のカントリー・ロックバンド、ポコ。
とっても可愛らしい名前ですね(笑)。
前記事で紹介した、バッファロー・スプリングフィールドが1968年に解散し、メンバーだったリッチー・フューレイとジム・メッシーナを中心にランディ・マイズナー、ラスティー・ヤング、ジョージ・グランサムを加えて結成。
メンバーは様々な変遷を経ながらも、現在も活動中。
60年代のアーティストももう、年齢は70代後半なんですね。
僕が好きなのは1989年のヒット曲「Call It Love」。
一度、オリジナルメンバーが再集結した時のシングルで、アメリカで大ヒットしました。
とても爽やかな曲で、1980年代後半のロックって本当俺大好き。
(Official videoより)
平凡に埋もれて死にたい。
コレは僕が小学生の頃からの夢である。
才能があったなら、消耗し切るまでひたすら高いハードルを求められて、摩耗し切ったらバイバイ。
そういう潰れる才能ある人達を学生時代の間に数多見てきた。
学生時代色々やって来たので(笑)。
才能だけで生きていく事は、僕にはできない。
才能を活かすのは趣味で十分。
普通が一番で、普通の人間として溶け込み、誰にも期待される事なく死んでいくのが理想。
ところがどっこい、変人柴Tそうはいかない(笑)。
どこかでいつもハミ出してしまうのだ。
普通にはなれない俺は、どこかで刺激となるスパイスを無意識に求めてしまう。
さて、青森県下北半島むつ市。

むつ市マエダ本店の前を車で通る。

マエダ本店前には青森県で2台しかない、受話器が2つの公衆電話「デュエットフォン」があります(笑)。

そして僕は日常にスパイスを求めて、マエダ本店近くの、下北半島では珍しいスパイスカレーのお店DIYOに行ってきました。
北海道や秋田県でよく見るチェーン店ですね。
小川町にあるネパールカレーの人気店で、私柴Tもたまに通うお気に入りのお店。

日替わりカレーのランチセット¥740が人気ですが、僕のお気に入りはガーリックナンセット¥1320
カレーを1種類選び、ガーリックナン、チキンティッカ、サラダ、ラッシーが付く大変お得なセット。

カレーの僕のお気に入りはカダイチキンカレー。
カダイマサラにローストチキンを加えて煮込んだ、トマトベースのカレーで、僕はよく辛口にして頼んでいます。

ガーリックナンはガーリックの風味が香ばしく、そういえば仕事の昼休み中であることをすっかり忘れていた(笑)。
表面はカリカリしつつ、中はもっちりしていて、ガーリックのパンチがたまらない。
そのガーリックナンをカダイチキンにつけて食べると美味い!
程よくピリ辛で、カルダモンの風味が口の中にふんわり広がり、その後でチリのシャープな心地よい辛味がやってくる。
ローストチキンが入っているためか、下味もしっかり香ばしく、僕の現在のイチオシはカダイチキンカレーの一択。

チキンティッカはタンドリーチキンのようなものですが、スパイシーでこちらも美味しい。
最後はラッシーでまったりしながら。

程よい酸味で甘過ぎず、なかなかこちらも美味しいです。
意外に頼んでから来るのが早いので、スムーズに会社へ帰れる。
普通を望みながらも無意識に刺激を求めてしまう柴T。
下北半島10年目、とぼけたフリしつつも、色々ボロが出てきましたね(笑)。
実はその日の夜は焼肉の約束。
昼夜揃って高カロリー。
朝起きたら僕のお腹がポコっと膨らみ、人知れずムンクのように悲鳴をあげるのだ。
住所 青森県むつ市小川町2-3-30
営業時間 【月~金】11:00~15:00(L.O ) 17:00~21:00(L.O )
【土・日・祝】11:00~21:00(L.O )
定休日 第2火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
とっても可愛らしい名前ですね(笑)。
前記事で紹介した、バッファロー・スプリングフィールドが1968年に解散し、メンバーだったリッチー・フューレイとジム・メッシーナを中心にランディ・マイズナー、ラスティー・ヤング、ジョージ・グランサムを加えて結成。
メンバーは様々な変遷を経ながらも、現在も活動中。
60年代のアーティストももう、年齢は70代後半なんですね。
僕が好きなのは1989年のヒット曲「Call It Love」。
一度、オリジナルメンバーが再集結した時のシングルで、アメリカで大ヒットしました。
とても爽やかな曲で、1980年代後半のロックって本当俺大好き。
(Official videoより)
平凡に埋もれて死にたい。
コレは僕が小学生の頃からの夢である。
才能があったなら、消耗し切るまでひたすら高いハードルを求められて、摩耗し切ったらバイバイ。
そういう潰れる才能ある人達を学生時代の間に数多見てきた。
学生時代色々やって来たので(笑)。
才能だけで生きていく事は、僕にはできない。
才能を活かすのは趣味で十分。
普通が一番で、普通の人間として溶け込み、誰にも期待される事なく死んでいくのが理想。
ところがどっこい、変人柴Tそうはいかない(笑)。
どこかでいつもハミ出してしまうのだ。
普通にはなれない俺は、どこかで刺激となるスパイスを無意識に求めてしまう。
さて、青森県下北半島むつ市。

むつ市マエダ本店の前を車で通る。

マエダ本店前には青森県で2台しかない、受話器が2つの公衆電話「デュエットフォン」があります(笑)。

そして僕は日常にスパイスを求めて、マエダ本店近くの、下北半島では珍しいスパイスカレーのお店DIYOに行ってきました。
北海道や秋田県でよく見るチェーン店ですね。
小川町にあるネパールカレーの人気店で、私柴Tもたまに通うお気に入りのお店。

日替わりカレーのランチセット¥740が人気ですが、僕のお気に入りはガーリックナンセット¥1320
カレーを1種類選び、ガーリックナン、チキンティッカ、サラダ、ラッシーが付く大変お得なセット。

カレーの僕のお気に入りはカダイチキンカレー。
カダイマサラにローストチキンを加えて煮込んだ、トマトベースのカレーで、僕はよく辛口にして頼んでいます。

ガーリックナンはガーリックの風味が香ばしく、そういえば仕事の昼休み中であることをすっかり忘れていた(笑)。
表面はカリカリしつつ、中はもっちりしていて、ガーリックのパンチがたまらない。
そのガーリックナンをカダイチキンにつけて食べると美味い!
程よくピリ辛で、カルダモンの風味が口の中にふんわり広がり、その後でチリのシャープな心地よい辛味がやってくる。
ローストチキンが入っているためか、下味もしっかり香ばしく、僕の現在のイチオシはカダイチキンカレーの一択。

チキンティッカはタンドリーチキンのようなものですが、スパイシーでこちらも美味しい。
最後はラッシーでまったりしながら。

程よい酸味で甘過ぎず、なかなかこちらも美味しいです。
意外に頼んでから来るのが早いので、スムーズに会社へ帰れる。
普通を望みながらも無意識に刺激を求めてしまう柴T。
下北半島10年目、とぼけたフリしつつも、色々ボロが出てきましたね(笑)。
実はその日の夜は焼肉の約束。
昼夜揃って高カロリー。
朝起きたら僕のお腹がポコっと膨らみ、人知れずムンクのように悲鳴をあげるのだ。
住所 青森県むつ市小川町2-3-30
営業時間 【月~金】11:00~15:00(L.O ) 17:00~21:00(L.O )
【土・日・祝】11:00~21:00(L.O )
定休日 第2火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県むつ市 明華園のスパイシーなカツカレーにハマる。
- 青森県むつ市 脇野沢地区、シーグルメドームのカツカレーが何気に最高。
- 青森県むつ市 ネパールカレーのお店DIYOの、ガーリックナンセットが美味しい。
- 青森県むつ市 下北半島の大人気店、弁当だるまで具沢山なグリーンカレー弁当をテイクアウト。
- 青森県五所川原市 五所川原駅前散歩と珈琲詩人のカレーセット。
スポンサーサイト